足立朝日

No.108(最終回)「東稲荷神社」 千住曙町1-5

掲載:2020年3月5日号
 東武線(愛称・東武スカイツリーライン)「牛田駅」と、京成線「京成関屋駅」そばの踏み切り脇に小さな神社が建っている。祭神は宇迦之御魂命。
 詳しい創建は不明だが、元々は千住曙町19-1周辺のミズノフットサルプラザ千住などがある場所(旧アメージングスクエア)に東武線の引き込み線があり、そこに建っていたと言われている。しかし、何度か稲荷神社がつぶされてしまう鉄道の脱線事故があったため、昭和28年(1953)に現在地へ移転。「東稲荷再建記念碑」と刻まれた石碑も神社脇に建てられた。
 平成26年(2014)に玉垣が改築されたが、入口の東武鉄道株式会社と日新工業株式会社の名前が入った部分だけは残された。
 毎年初午には幟を新調し、千住本氷川神社の宮司がやって来て祝詞をあげる。
 駅のそばということもあり、通学や通勤の途中に参拝する人も多い神社。踏み切りの安全と一緒に、地域の人たちも見守っているようだ。
【交通】牛田駅または京成関屋駅から徒歩約1分

写真上/踏み切りで事故が起きないように見守る神社
下/踏み切りで事故が起きないように見守る神社


◆2009年2月20日号からスタートした「あだちの氏神様」は今回で最終回となります。これまでに掲載した第1回からの神社の紹介は、足立朝日のホームページで閲覧可能です。長い間ご愛読ありがとうございました。