撮影/竹内 則子さん
=東和3丁目

私がよく通る散歩道は、八か村落し親水緑道です。東和から綾瀬に通じるせせらぎの緑道(中川4丁目-東綾瀬1丁目)。木立に囲まれ季節の花々が咲く全長約2・3㎞の遊歩道。春には桜が咲き、提灯が下げられ季節を感じさせてくれます。
通勤の人や散歩する人、ベンチでゆっくり桜を愛でる人たち。花びらが散り始める頃は、風情があって思わず見惚れてしまいます。
所々で普通の道に出て、途切れてまた緑道に戻ります。ゆっくり歩きましょう。およそ30分、せせらぎを身近に感じながらのステキな散歩道です。
(写真提供=足立区写真連盟・サークル東光会)
Posted in あだち散策, コラム