北斎富嶽三十六景「武州千住」
ねぎを積んで「やっちゃば」に
千住桜木ニ丁目一付近
NHK大河ドラマ「べらぼう」を私は楽しんでいる。蔦重発掘の画家の一人に葛飾北斎がいるといわれる。
千住に越して来てから「武州千住」の立点を探していたが、9年前に千住文化普及会が碑を建てていたことを知った。場所は、15年前に隅田川沿いに出来た帝京科学大学千住キャンパスへの入口に当たる墨堤通り沿い。 仲町公園入口部にも「隅田川関屋の里」の顕彰碑があることはうれしい限りだ。中でも「武州千住」の絵には北斎マジックが潜んでいる。①馬が運んでいるのはネギのようだ②馬の尻尾の先を草のリボンで綺麗に結んでいる。ぜひ、現寸大の絵でマジックを見つけてほしいと北斎ファンの私は思っている。
ねぎを積んで「やっちゃば」に
千住桜木ニ丁目一付近
NHK大河ドラマ「べらぼう」を私は楽しんでいる。蔦重発掘の画家の一人に葛飾北斎がいるといわれる。
