「麺屋 多伊夢」
西新井栄町3-8-6
FAX6807・2498
夏は旨辛つけ麺で汗をかこう
西新井大師そばに2016年にオープンした「麺屋 多伊夢」は、区がオススメの店や一品を区民から募集し、区内の輝いている店舗を紹介する「あだちの輝くお店セレクション」の第8回「辛いメニュー」で上位10店に選ばれたお店だ。
辛いだけじゃつまらないと、旨味を感じられるギリギリの量の唐辛子を使用。最初に甘みを感じ、後から辛さと旨さが口に広がる。
スープは、牛骨をベースに豚足、鶏ガラ、野菜を12時間煮込み旨味を凝縮。さらに、赤味噌や韓国味噌など数種類の味噌をブレンドし、日本人好みの深い味わいのコクを実現。それを、つけ麺では珍しい土鍋で提供することで、最後まで熱々の状態で食べられる。麺は浅草開化楼の添加物を使わずに小麦粉とかん水だけで作った、雑味がなく小麦の甘みが感じられる麺で、太麺と中太麺を選べる(替玉は細麺)。
辛さは大・中・小選べ、辛みが苦手な人はチーズや卵をトッピングすることでまろやかになる。また、柚子入りのスープ割を入れる事で、ガラッと味が変わりサッパリととした旨辛スープを味わえる。
人気の「特製肉つけ」(1600円)は、肉増し、チャーシュー、のり、味玉、メンマが追加された一品。最後に余ったスープにご飯を入れて雑炊感覚で絞めるのもオススメだ。
3年ほど前には、竹の塚店(伊興本町1-10-1)もオープン。竹の塚店では、「牛すじ丼」や「マーボー丼」などの丼物や、まぜそばなどを提供している。
※表示価格は全て税込み。
【営業時間】午前11時~午後9時30分(日曜は午後4時まで)、年中無休
写真上/特製肉つけ麺
下/黒と赤色の看板が目印

【交通】大師前駅から徒歩約5分
西新井栄町3-8-6
FAX6807・2498
夏は旨辛つけ麺で汗をかこう
西新井大師そばに2016年にオープンした「麺屋 多伊夢」は、区がオススメの店や一品を区民から募集し、区内の輝いている店舗を紹介する「あだちの輝くお店セレクション」の第8回「辛いメニュー」で上位10店に選ばれたお店だ。

スープは、牛骨をベースに豚足、鶏ガラ、野菜を12時間煮込み旨味を凝縮。さらに、赤味噌や韓国味噌など数種類の味噌をブレンドし、日本人好みの深い味わいのコクを実現。それを、つけ麺では珍しい土鍋で提供することで、最後まで熱々の状態で食べられる。麺は浅草開化楼の添加物を使わずに小麦粉とかん水だけで作った、雑味がなく小麦の甘みが感じられる麺で、太麺と中太麺を選べる(替玉は細麺)。

人気の「特製肉つけ」(1600円)は、肉増し、チャーシュー、のり、味玉、メンマが追加された一品。最後に余ったスープにご飯を入れて雑炊感覚で絞めるのもオススメだ。
3年ほど前には、竹の塚店(伊興本町1-10-1)もオープン。竹の塚店では、「牛すじ丼」や「マーボー丼」などの丼物や、まぜそばなどを提供している。
※表示価格は全て税込み。
【営業時間】午前11時~午後9時30分(日曜は午後4時まで)、年中無休
写真上/特製肉つけ麺
下/黒と赤色の看板が目印

【交通】大師前駅から徒歩約5分