区内唯一のバラの名所「青和ばら公園」が見頃を迎える。今回は公園と一緒に、近くにある青井兵和通り商店街のお店を3店紹介。「青井周辺」をお散歩してみよう。

A5月中旬~6月中旬はバラの季節「青和ばら公園」
毎年5月になると、青井にある「青和ばら公園」(青井3-18-15)で開催される「バラまつり」を楽しみにしている人も多いだろう。だが、今年は新型コロナウイルスの影響で残念ながら中止。それでも、公園には変わらずに約100種880株のバラがきれいに咲く。気分転換に公園へお散歩に出かけてみませんか?
今回は、そんなたくさんのバラの中でも人気があるバラをいくつかご紹介。出かける前の参考にして欲しい。
一つ目は、コロナに負けるな! という意味も込めて「ノックアウト」というバラを紹介。その名の通り、病気に強い品種であることからその名が付けられた。住宅街であまり薬剤散布ができなくても咲き、害虫にも強い。色はピンクや赤などで、香りは微香。2018年にデンマークのコペンハーゲンで開催された世界バラ会議で、バラの栄誉殿堂入りも果たした。
二つ目は、「ブルームーン」。藤色で、爽やかでスパイシーな香りが特徴のバラだ。1964年にドイツで生まれたこのバラは、半世紀以上過ぎた今なお多くの人たちに愛されている。
最後は、青井にまつわるバラで「つくばエクスプレス」。つぼみができてから開花が早いという特徴から、同様に速さをセールスポイントとするつくばエクスプレスになぞらえて名付けられた。色は内側が白で外側がピンク色、大輪で甘い香りがする。
みなさんも実際に公園に行って、自分の好きなバラを見つけてみて。
【問合せ】TEL3880・5239東部公園係
B就労支援B型施設のラーメン屋「時風」
花畑1丁目に本社がある一般社団法人ライフケアサポートが、昨年11月に就労継続支援B型施設としてラーメン店「時風」(青井4-34-16、TEL6806・3985)をオープンした。
障害者は黙々と内職をこなす人も多いが、ここではみんなで一致団結して楽しく笑顔で接客・調理を担当している。
そんなラーメン店で提供される一杯は、いずれも本格派。南国元気鶏(無農薬)を8時間炊き出して濃いコクと香りを引き出したコラーゲンたっぷりの「濃厚鶏そば」(750円)は、女性に大好評。その他、大量の煮干しの旨みが詰まった「魚介煮干しそば」(780円)、ユッケジャンを使った旨みと辛さが止められない止まらない「紅の鶏そば」(780円)など多種多様なラーメンがある。替え玉、替え玉スープあり。
ラーメン以外にも、「牛100%のハンバーグ」(680円)や「柔らかお肉がゴロゴロ入ったビーフカレー」(630円)などもあるので、家族そろってランチに出かけてみては。
現在、スタッフは8人で、一緒に働きたい人を募集中。詳しくは問い合わせを。
※表示価格は全て税込。HP
★「足立朝日(本紙)持参」で、①チーズケーキ(サービスサイズ)②コーヒー③替え玉④ライスのいずれかひとつをサービス
【営業時間】午前11時半~午後2時、日・祝定休
C創業55年「伊勢屋」の創作和菓子は大評判
みんな大好き「いちご大福」。でも、大福ってイチゴ以外のフルーツも合うのかな? という疑問を解決する様々なフルーツ大福があるのが「雲遊菓庵 伊勢屋」(青井3-34-9、TEL3886・3002)。
2代目の布施田正店主(52)は、和菓子界のアイデアマンで、様々な和菓子を考え開発・販売してきた。今回紹介する「チョコバナナ大福」(180円)と「みかん大福」(230円)もそのうちのひとつ。
先月から発売を開始したばかりの「チョコバナナ大福」は、自家製のチョコ餡に一口サイズのバナナが入った一品。「バナナを使った和菓子って、そもそも珍しい。数年前から考えて試行錯誤を繰り返しました」と布施田店主。甘さ控えめのチョコとバナナの組み合わせが年配者に受けている。
5年前から販売している「みかん大福」は同店のロングセラー商品。小ぶりの冷凍みかんが丸ごと1個入った大福で、程よい甘さの白餡と、みかんの甘酸っぱさがマッチした一品。冷凍してあるみかんなので、暑い夏の日にはシャーベット感覚で食べられると大好評だ。
甘いもの好きの人は、自分で食べる分はもちろん、贈答用のおいしい和菓子がたくさん揃ったお店へ買いに出かけてみては?
※表示価格は全て税込。
【営業時間】午前8時~午後4時半、月曜定休
Dインド・ネパールレストラン「デリシャス」
昨年オープンしたインド・ネパールレストラン「デリシャス」(青井4-3-19、TEL3880・8533)。日本人が好む味付けで、老若男女幅広い世代の人が訪れるお店だ。現在は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために発令された緊急事態宣言のためにテイクアウトのみだが、通常は多くの人で店内が賑わう。
お弁当は、カレー(10種類のうち1つ)、ナンまたはライス、サラダが付いて500円のAセット、もしくはカレー(10種類のうち1つ)、チーズナン、ライス、チキンティッカ1個、サラダが付いて950円のスペシャルお弁当セットが人気。
タンドール(インドのつぼ型のかまど)で焼いた「タンドリーチキン」といえばインド料理のお店では定番。だが、同店ではそのタンドールで「タンドリーナス」(4個650円)、「タンドリーイカ」(600円)といった珍しい料理を提供している。普段家で調理する焼きナスやイカ焼きとはちょっと違った感じをぜひ試してみてはいかが。
また、商店街の朝市(第4日曜)・夕市(第2土曜)の際には、店頭でカレー弁当のほか、チキンビリヤニを300円(税込)、フライドポテト100円(税込)など販売している。
※表示価格は税込表示があるもの以外は全て税別。
★「足立朝日(本紙)持参」で、会計金額から5%オフ
【営業時間】午前11時~午後3時、5~11時、不定休
A-①/バラが咲き誇る公園
②/ノックアウト
③/つくばエクスプレス
B-①/濃厚鶏そば
②/大きな窓で開放感たっぷり
C-①/チョコバナナ大福
②/みかん大福
D-①/スペシャルお弁当セット
②/来日して11年のカンデル店主は日本語も上手


毎年5月になると、青井にある「青和ばら公園」(青井3-18-15)で開催される「バラまつり」を楽しみにしている人も多いだろう。だが、今年は新型コロナウイルスの影響で残念ながら中止。それでも、公園には変わらずに約100種880株のバラがきれいに咲く。気分転換に公園へお散歩に出かけてみませんか?

一つ目は、コロナに負けるな! という意味も込めて「ノックアウト」というバラを紹介。その名の通り、病気に強い品種であることからその名が付けられた。住宅街であまり薬剤散布ができなくても咲き、害虫にも強い。色はピンクや赤などで、香りは微香。2018年にデンマークのコペンハーゲンで開催された世界バラ会議で、バラの栄誉殿堂入りも果たした。
二つ目は、「ブルームーン」。藤色で、爽やかでスパイシーな香りが特徴のバラだ。1964年にドイツで生まれたこのバラは、半世紀以上過ぎた今なお多くの人たちに愛されている。

みなさんも実際に公園に行って、自分の好きなバラを見つけてみて。
【問合せ】TEL3880・5239東部公園係
B就労支援B型施設のラーメン屋「時風」

障害者は黙々と内職をこなす人も多いが、ここではみんなで一致団結して楽しく笑顔で接客・調理を担当している。
そんなラーメン店で提供される一杯は、いずれも本格派。南国元気鶏(無農薬)を8時間炊き出して濃いコクと香りを引き出したコラーゲンたっぷりの「濃厚鶏そば」(750円)は、女性に大好評。その他、大量の煮干しの旨みが詰まった「魚介煮干しそば」(780円)、ユッケジャンを使った旨みと辛さが止められない止まらない「紅の鶏そば」(780円)など多種多様なラーメンがある。替え玉、替え玉スープあり。

現在、スタッフは8人で、一緒に働きたい人を募集中。詳しくは問い合わせを。
※表示価格は全て税込。HP
★「足立朝日(本紙)持参」で、①チーズケーキ(サービスサイズ)②コーヒー③替え玉④ライスのいずれかひとつをサービス
【営業時間】午前11時半~午後2時、日・祝定休
C創業55年「伊勢屋」の創作和菓子は大評判

2代目の布施田正店主(52)は、和菓子界のアイデアマンで、様々な和菓子を考え開発・販売してきた。今回紹介する「チョコバナナ大福」(180円)と「みかん大福」(230円)もそのうちのひとつ。
先月から発売を開始したばかりの「チョコバナナ大福」は、自家製のチョコ餡に一口サイズのバナナが入った一品。「バナナを使った和菓子って、そもそも珍しい。数年前から考えて試行錯誤を繰り返しました」と布施田店主。甘さ控えめのチョコとバナナの組み合わせが年配者に受けている。

甘いもの好きの人は、自分で食べる分はもちろん、贈答用のおいしい和菓子がたくさん揃ったお店へ買いに出かけてみては?
※表示価格は全て税込。
【営業時間】午前8時~午後4時半、月曜定休
Dインド・ネパールレストラン「デリシャス」

お弁当は、カレー(10種類のうち1つ)、ナンまたはライス、サラダが付いて500円のAセット、もしくはカレー(10種類のうち1つ)、チーズナン、ライス、チキンティッカ1個、サラダが付いて950円のスペシャルお弁当セットが人気。

また、商店街の朝市(第4日曜)・夕市(第2土曜)の際には、店頭でカレー弁当のほか、チキンビリヤニを300円(税込)、フライドポテト100円(税込)など販売している。
※表示価格は税込表示があるもの以外は全て税別。
★「足立朝日(本紙)持参」で、会計金額から5%オフ
【営業時間】午前11時~午後3時、5~11時、不定休
A-①/バラが咲き誇る公園
②/ノックアウト
③/つくばエクスプレス
B-①/濃厚鶏そば
②/大きな窓で開放感たっぷり
C-①/チョコバナナ大福
②/みかん大福
D-①/スペシャルお弁当セット
②/来日して11年のカンデル店主は日本語も上手