●日本典礼 絆あんしんイベント 「悪質商法未然防止教室」参加者募集
日本典礼が「NPO法人サポート倶楽部 絆」の協力を得て開催する「絆あんしんイベント」が、毎月大好評だ。
第72回は「だまされないで! 悪質商法未然防止教室」を開く。
今やニュースで、特殊詐欺や悪徳商法に関する報道を聞かない日はない。これらは限られた地域だけではなく、私たちの日常生活でも老若男女に関係なく起こりうる問題だ。
今回、講師を務めるのは、消費者団体グループひまわりの正木勝代さん、佐藤絹枝さん、今井澄子さん。ロールプレイ方式で、しつこい勧誘電話や訪問の断り方について説明する。加えて、来年4月からスタートする「プラスティック分別回収」により変更がある「ごみの出し方」についても解りやすく解説。両者とも、ぜひ一度聞いておきたい内容だ。
【日時】9月28日(日)受付=午後0時50分/開始・午後1時
【場所】日本典礼 西新井会館(谷在家2-1-16/日暮里舎人ライナー「西新井大師西駅」交差点傍)
【費用】無料
【申込み】TEL5691・1121/FAX3857・3304(教室名・氏名・住所・連絡先を明記)
【申込締切】9月21日(日)
日本典礼が「NPO法人サポート倶楽部 絆」の協力を得て開催する「絆あんしんイベント」が、毎月大好評だ。
第72回は「だまされないで! 悪質商法未然防止教室」を開く。
今やニュースで、特殊詐欺や悪徳商法に関する報道を聞かない日はない。これらは限られた地域だけではなく、私たちの日常生活でも老若男女に関係なく起こりうる問題だ。

【日時】9月28日(日)受付=午後0時50分/開始・午後1時
【場所】日本典礼 西新井会館(谷在家2-1-16/日暮里舎人ライナー「西新井大師西駅」交差点傍)
【費用】無料
【申込み】TEL5691・1121/FAX3857・3304(教室名・氏名・住所・連絡先を明記)
【申込締切】9月21日(日)