●令和5年度「弓道初心者教室」
足立区弓道連盟では、基本的な動作から的に向って矢を射るまで、日本古来の弓道を心と体で体験できる「弓道初心者教室」を開催する。【対象者】16歳以上【期間】9月26日(火)~10月27日(金)【実施日】9月26日(火)、29日(金)、10月3日(火)、6日(金)、10日(火)、13日(金)、17日(火)、20日(金)、24日(火)、27日(金)【時間】午後6時半~8時【会場】千住スポーツ公園弓道場(千住緑町2‐1‐1)【定員】20人(抽選)【参加費】4500円(10回分、障害保険料など含む)開講当日 全額支払い【弓具】連盟所有の物を使用【申込・問合せ】往復ハガキ(申込者の住所、氏名を必ず記載)に氏名、性別、生年月日、住所、連絡先を明記し、〒121-0836入谷7-13-12 斉藤三知子まで申し込む【締切】9月8日(金)必着【問合せ】TEL3897・7947
●「千住・人情芸術祭 1DAYパフォーマンス表現街」出演者募集
江戸時代から人々の交流と文化の根付く場所だった千住ほんちょう商店街(旧日光街道)が、パフォーマンス会場になるイベント。多彩な表現を介して人と人、人とまち、人とアートが出会う場所を創出する。昨年は殺陣やパントマイムなども。【日時】11月12日(日)午後2~4時(予定)【場所】千住ほんちょう商店街【募集内容】音楽、踊り、朗読、落語などジャンルは問わず。実験的な企画や表現も歓迎【定員】50組程度(先着)【応募方法】音まちのウェブサイトから
応募要項・申込用紙一式をダウンロードし、メール・郵送・仲町の家への持ち込み【応募締切】9月4日(月)当日消印有効【企画相談窓口】8月26日(土)~28日(月)・9月2日(土)~4日(月)午前10時~午後5時、仲町の家(千住仲町29-1)、メールか電話で事前に申込む。問合せTEL6806・1740(午後1~6時、火・木除く)、info@aaa-senju.com
足立区弓道連盟では、基本的な動作から的に向って矢を射るまで、日本古来の弓道を心と体で体験できる「弓道初心者教室」を開催する。【対象者】16歳以上【期間】9月26日(火)~10月27日(金)【実施日】9月26日(火)、29日(金)、10月3日(火)、6日(金)、10日(火)、13日(金)、17日(火)、20日(金)、24日(火)、27日(金)【時間】午後6時半~8時【会場】千住スポーツ公園弓道場(千住緑町2‐1‐1)【定員】20人(抽選)【参加費】4500円(10回分、障害保険料など含む)開講当日 全額支払い【弓具】連盟所有の物を使用【申込・問合せ】往復ハガキ(申込者の住所、氏名を必ず記載)に氏名、性別、生年月日、住所、連絡先を明記し、〒121-0836入谷7-13-12 斉藤三知子まで申し込む【締切】9月8日(金)必着【問合せ】TEL3897・7947
●「千住・人情芸術祭 1DAYパフォーマンス表現街」出演者募集

