足立朝日

掲載:2011年4月5日号
 私が大好きな場所は、都市農業公園の芝生広場です。広場を囲むように五色桜が植えられていて、ちょうどソメイヨシノが咲き終わった4月中旬頃に一斉に咲くのです。案内板によると、ここに植えられているのは、足立区からアメリカに渡ったものが里帰りしたもので、種類は約40種類、約100本。ピンクあり、白色あり、緑色ありで、眺めているだけで癒されますよ。(鹿浜3丁目・佐橋善之、58歳)
掲載:2011年2月5日号
 ここは、アリオ西新井の隣にあるマンション・ロイヤルパークス西新井の風景です。まるで、カリフォルニアかハワイ、はたまたヨーロッパの景色に見える場所なんです。私にはギャグ漫画のひとコマに映ります。区内には、オーストラリアを模したベルモント公園や、千住にある洋館風の大橋眼科、江戸末期の建物である横山家、名倉医院などが、ちょっと変わった風景を作り出していますが、アリオ西新井のあたりは、いかにも洋風で面白いです。 (千住中居町・比企隆一・35歳)
掲載:2011年1月5日号
 どうですか、かわいでしょう。これはうさちゃんです。西新井文化ホールを案内するガラスケースの間から、ひょっこり顔をのぞかせているんですよ。私がホッとする好きな場所は、西新井東口を降りて、ホールへ行く時使う小道です。住宅展示場の間をぬって、左側に東武線のホームが見え、右側にそのケースが7、8個並んでいて、このうさちゃんを始め、くまさん、さるさんらがお出迎え。今年、年女なのでますます好きになりそう。 (栗原1丁目・福山沙織・35歳)
掲載:2010年12月5日号
 ここは、東和3丁目にある地域学習センター(TEL3628・6201)前のある日の風景です。ここでは、私たちの写真サークル「東光会」が毎月勉強会をしています。図書館、児童館のある住区センター、保健総合センターも併設され、老いも若きも集う場所になっています。最近、綾瀬駅からここまでを往復する「はるかぜ号」のような小型バスが走り始め、とても便利になりました。 (大谷田3丁目・石澤正司・68歳)
掲載:2010年11月5日号
 竹ノ塚駅西口から大踏み切りのある通りに出るとあるのが、このエミエルタワー竹の塚の壁画です。竹やぶ、桜、わらぶき屋根の家がなつかしく、いつもここでひと休み。
 説明板によると、この壁画は、「竹の塚夢物語」と題され、東京芸大の宮田亮平学長が副学長の時に描いたもののようですよ。 (伊興4丁目・横山治美・42歳)
掲載:2010年10月5日号
 ここは舎人5丁目、見沼代親水公園の西側、緑が多く、私がゆったり散歩ができる場所です。後ろに見えるのは日暮里・舎人ライナー の橋梁部分。終点の「見沼代親水公園」駅が右側にあり、この部分はいわば“しっぽ”。電車はこの先まで行って折り返し、再び日暮里に向うのです。(舎人2丁目・上山晴男・38歳)
掲載:2010年9月5日号
 ここは 東和1丁目、スーパー・マルエツそばの遊歩道。円性寺というお寺の裏側に続くエキゾチックな道です。煉瓦づくりの塀も舗道もブラウン。塀の壁から時間を置いて水が流れるようになっているんですよ。平成4年に国の「ふるさと郷土賞」を獲りました。(東和2丁目・黒沢美智子・58歳)
掲載:2010年7月5日号
 私が毎年元気になるのは、7月に行われる大谷田公園での地元町会の盆踊りです。写真は昨夏のものですが、毎年、中川小学校の児童たちが「ソーラン踊り」で参加、若い熱気で会場を盛り上げます。今年は、7月25日(日)、26日(月)夕。ぜひお出かけ下さい。(大谷田3丁目・石澤正司・68歳)
掲載:2010年6月5日号
 都立中川公園のこの場所は、私が大好きな場所です。同公園は、下水処理場の屋上に造成された広大な公園ですが、最近ほぼ完成しました。写真の場所は、環7に面したA地区の入口にある陸橋からの眺め。癒(いや)されますよ。お出かけ下さい。(中川3丁目・山口敏樹・36歳)
掲載:2010年5月5日号

 読者から寄せられたお気に入りの場所を紹介するコーナー。 (さらに…)