足立朝日

掲載:2025年8月5日号
●「原爆・平和・戦争を考える展示会2025」
 8月5日(火)~9日(土)午前10時~午後5時(9日は4時まで)、アリオ西新井・1階センターコートエスカレーター横特設コーナー。無料。広島、長崎に原爆が投下されて今年で80年。足立区原爆被害者の会は毎年、原爆に関する写真や動画、原寸大の原爆模型などを展示し、被爆の実情を伝えている。来場者が展示から感じた思いを描き込めるメッセージボード(平和の木)もある。
●「ミレニアムシンガーズMusic Festival 2025 in 竹の塚地域学習センター」
 8月14日(木)~17日(日)、東京藝術大学出身者により結成されたミレニアムシンガーズが、コンサートやレッスンを行う。直接教わる貴重なチャンス!
▼コンサート(4階ホール、先着300人、無料)=①「オープニングコンサート」8月14日(木)午後2時~2時45分。有名なオペラアリアやミュージカルソングなど ②「ディズニーオンクラシック」8月15日(金)午後3時~3時45分。 ③「2台ピアノコンサート」8月16日(土)午後2時~2時45分。2人の息のあった演奏 ④「フィナーレコンサート」8月17日(日)午後3~4時。ミレニアムシンガーズ初の弦楽器、ピアノ、歌のアンサンブルによるモーツァルト作品。
▼演奏会(レクホール、定員先着50人、無料)=⑤「0歳からのコンサート」14日(木)午後3時~3時30分。優しい音楽と温かな雰囲気で、赤ちゃんにも安心 ⑥「日本の歌コンサート」15日(金)午後4時~4時30分 ⑦「オペラコンサート」16日(土)午後1時~1時30分。初めての人も楽しめる
▼講座(初心者から経験者までレベルに合わせた楽しいレッスン/1レッスン20分/勉強中の楽譜がある人は持参/⑧~⑩は定員先着4人)=⑧「藝大生によるピアノレッスン」15日(金)午後1時30分~2時30分 ⑨「藝大生による声楽レッスン」15日(金)午後1時30分~2時30分 ⑩「藝大生によるピアノレッスン」16日(土)午前11時30分~午後0時30分⑪「みんなで第九を歌おう!」16日(土)午後3時~3時45分。定員50人(先着)。「歓喜の歌」を日本語で。ゆっくり音取りから始めるので誰でも楽しく歌える【申込み・問合せ】TEL3850・3107、FAX3850・0233竹の塚地域学習センター