足立朝日

掲載:2012年2月5日号
 1月16日(月)、葛飾区青戸にある城東地域中小企業振興センターで「第6回TASKものづくり大賞表彰式」が行われ、足立区からは単独開発部門の大賞をはじめ8製品が入賞し表彰された。 (さらに…)
掲載:2012年2月5日号
 北千住駅東口の千住旭町5番地に2年前から建設していた東京電機大学(古田勝久学長)の東京千住キャンパスが完成し、1月11日(水)、大学、工事関係者、地元の町会役員など約200人が参加して定礎式・竣工式が行われた。 (さらに…)
掲載:2012年2月5日号
 12月5日号で紹介した南極観測隊員の山田ジョー武さん(花畑在住)から、南極の報告が届いた。 (さらに…)
掲載:2012年2月5日号
 シアター1010で初めて「銀河鉄道の夜」を学校観劇として上演し、子どもたちに深い感動を与えた劇団「わらび座」(本拠地・秋田県仙北市)が、創立60周年を迎えた。
 それを記念して、総観客数20万人を誇るミュージカル「アテルイ」の再演を決定。原作・高橋克彦、脚本・杉山義法、演出・中村哮夫、作曲・甲斐正人、美術・朝倉摂、ほか一流スタッフの手による同オリジナル作品は、1200年前の岩手県胆沢地方が舞台。愛する故郷や家族・仲間を、大和朝廷の侵略から守るために立ち上がった蝦夷(えみし)の英雄・アテルイの姿を通じて、人間の心に巣食う欲望に警鐘を鳴らし、愛の尊さを謳い上げる秀作である。 (さらに…)
掲載:2012年2月5日号
 千寿桜堤中学校(関順子校長/柳原2丁目)の2年生による「職場体験発表会」が、1月20日(金)に同校体育館で行われた。昨年夏に、足立区内外で職場体験をした生徒たちの代表として以下8組が発表した(敬称略)。 (さらに…)
掲載:2012年2月5日号
 知的障害者のための福祉施設・希望の苑(竹の塚7丁目/運営=社会福祉法人あだちの里)で1月6日(金)、アウトリーチコンサート(ORC)が開かれ、利用者など約100人が集まった。 (さらに…)
掲載:2012年2月5日号
掲載:2012年2月5日号
 足立工業高校(栗田博校長)の生徒たちが、ペットボトルからフラワーポット(植木鉢)を製作、試作品を完成させた。 (さらに…)
掲載:2012年2月5日号
 足立区商店街振興組合連合会(田中武夫理事長)が、60周年を記念して、1月21日(土)、シアター1010で上演されていた「小松政夫vsコロッケ 爆笑昭和のヒーローズ!」に701人の区民を招待した。 (さらに…)
掲載:2012年2月5日号
 元宝塚トップスター、鳳蘭さんの講演会が1月21日(土)、エル・ソフィアで開かれた。鳳さんは数々の演劇賞、紫綬褒章授章など活躍。明るく圧倒的な存在感で、観客を魅了し続けている。 (さらに…)