足立朝日

足立区ニュービジネス支援事業 助成支援採択者5社決定

掲載:2010年8月20日号
 中小企業を応援する足立区の助成金制度「ニュービジネス支援事業」の採択者が決まった。
 この事業は、斬新なアイデアで創業した人を支援する「創業プランコンテスト」、新技術・製品・サービスの開発を支援する「ビジネスチャレンジコース」の2つのコースを設け、中小企業を応援し区内経済の活性化につなげる制度で5回目。
 今回は、4月12日(月)~5月12日(水)まで募集。創業プランコンテストには14件の応募があり、優秀賞2件、奨励賞2件が、ビジネスチャレンジコースには7件の応募があり、採択事業1件が選ばれた。
 今回、創業プランコンテストで優秀賞に選ばれた㈱クリニカルリサーチ24=南花畑1‐2‐15、TEL5831・2282=の川西宏知社長(39)は、「新薬開発に必要不可欠な治験コーディネーターの待遇の悪さ、夜間勤務がないことに着目し、両方を改善し治験コーディネーターの数を増やしていきたい」と語り、同じく優秀賞に選ばれたバイナリックス㈱=千住1‐4‐1東京芸術センター1103、TEL5284・9980=の中村博史社長(45)は、「大手企業に対抗し、足立区の中小企業として機械と機械をつなぐ産業向け高速通信ソフトの開発、販売に挑戦していくつもり」と意欲を語っていた。
★その他の受賞企業
【創業プランコンテスト奨励賞】㈱アロマスペース=千住仲町10‐6‐401、TEL5244・6789=香り成分をマイクロカプセル化し、様々な製品と合わせ製造・販売をしていく。
【同】㈱ホライズンワークス=荒川区西尾久5‐14‐2、TEL5837・4224=ミドル・シニア向け美容室「アンナヘアー」を区内20店舗を目指し展開していく。
【ビジネスチャレンジコース】ラスールデザインオフィス=綾瀬1‐33‐7、TEL3690・4963=裁断端材を活用したエコロジーファッションブランド「androgyne(アンドロジーヌ)」の立ち上げ。
【問合せ】TEL3870・8400中小企業支援課





写真=上/区長と懇談する採択者の皆さん=区長応接室で
下/近藤やよい区長から表彰される川西宏知社長(上)と、中村博史社長