足立朝日

千寿桜堤中2年生 「職場体験代表グループ発表会」堂々と

掲載:2011年2月5日号
 千寿桜堤中学校(関順子校長/千住柳原2丁目)で1月17日(月)、「職場体験代表グループ発表会」が開かれた。同校の2年生対象に行われた職場体験後、各生徒が職場新聞を作成。最後のまとめとして、代表の8グループがパワーポイントを駆使しながら、1、2年生と職場体験受け入れ事業者の前で貴重な体験を発表した。
 体験職場と発表者は、①「平林商店JOMO」武智一真君、垣内風太君②「柳原病院」竹中慧さん、大嶋里香さん③「千寿の郷」井坂聖菜さん、今井愛奈さん④「こだま幼稚園」吉野北斗君、鈴木佑紀乃さん、田村真生さん、村岡左彩さん⑤「西新井サティ」曽宮諒君、池田広太郎君、佐藤奨君、小林季寛さん⑥「足立朝日新聞」串田優介君、鈴木あいかさん、増本丈慶君⑦「ファミリーマート田口屋」伊藤宏樹君、笈川宗和君⑧「東京舞台照明」鈴木雄大君、下川悠菜さん、大久保隆介君、初見雅人君。
 足立朝日新聞で記者体験をした(写真左から)鈴木さん、串田君、増本君は、浅草公会堂で行われた漫才大会の際に、相方が足立区在住の「Wコロン」、「ナンセンス」を取材。テレビや舞台でしか会えない人気者から、直に心に残る言葉を聴き取った感動や、きらびやかな漫才師の世界も、裏では大変な苦労があり、人一倍の努力が必要であることを知った驚きなどについて発表。他の7グループも、各事業所で受けた温かい指導や働くことの厳しさ、楽しさなどについて堂々と話した。

写真/足立朝日での記者体験をパワーポイントで発表する3人=千寿桜堤中で