地元有志によるまちづくりの会「千住まちづくりサポーターズ」(阿部賢治代表)が、東京未来大学の文化祭と同時に、同大構内でチャリティバザーを開く。
同会は千住地区で明るいまちづくり活動、社会福祉活動をめざすもので、金八記念館推進委員会が前身。記念館は実現しなかったが、街を活性化しようという想いは変わらず、新たな活動として続けている。
これまで収益は社会福祉協議会に寄付してきたが、今回は東日本大震災復興支援の義援金として、日本赤十字社(予定)に寄付する。
激安のバザーは、午後1時半からさらにすべての品物が半額に。文化祭と掘り出し物探しの両方を楽しもう。
《第4回未来祭バザー》
【日時】6月5日(日)午前10時半~午後3時半
【場所】東京未来大学本館2階(千住曙町34/東武線「堀切駅」徒歩3分、「牛田駅」徒歩8分、京成線「関屋駅」徒歩8分)
【バザー品募集】日用品、雑貨、食器、文具、衣類(新・中古)、装飾品、電化製品、おもちゃ、楽器、スポーツ用品、古本やマンガ、ビデオ、CD、DVD、レコードなど。食料品不可 ※土日なら原則として引き取りに行く
【連絡先】TEL090・5811・7844三浦一朗、TEL080・3466・4433阿部賢治
写真/昨年の未来祭の様子=東京未来大学で

これまで収益は社会福祉協議会に寄付してきたが、今回は東日本大震災復興支援の義援金として、日本赤十字社(予定)に寄付する。
激安のバザーは、午後1時半からさらにすべての品物が半額に。文化祭と掘り出し物探しの両方を楽しもう。
《第4回未来祭バザー》
【日時】6月5日(日)午前10時半~午後3時半
【場所】東京未来大学本館2階(千住曙町34/東武線「堀切駅」徒歩3分、「牛田駅」徒歩8分、京成線「関屋駅」徒歩8分)
【バザー品募集】日用品、雑貨、食器、文具、衣類(新・中古)、装飾品、電化製品、おもちゃ、楽器、スポーツ用品、古本やマンガ、ビデオ、CD、DVD、レコードなど。食料品不可 ※土日なら原則として引き取りに行く
【連絡先】TEL090・5811・7844三浦一朗、TEL080・3466・4433阿部賢治
写真/昨年の未来祭の様子=東京未来大学で