足立朝日

羅針盤 Vol.5

掲載:2010年8月5日号
 「3割、4割は当たり前」ならぬ「34度、35度は当たり前」の酷暑の大安売りが続く。
 こう暑いと、巷(ちまた)では、人間もおかしくなる。ある友人。銀行のカードが見当たらない。財布はもとより家にも職場にもない。窓口へ行くと、「土曜日に、なくしたというご連絡をいただきましたか?」。「えっ!」と驚く友人。よーく考えてみると、確かに土曜日、ここへ来た。ATMでお金を積もうとしたら「手数料105円がかかります」の案内。「ええ~、土、日は預金にも手数料をとるのかよ」と言って、やめたんだっけ。あの時だ。カードをとり忘れて帰ったんだ! 結局のところ、誰も行員がいない土曜日、カードを見つけた良心的な人が、本部に電話してくれていたことが判明。
 友人、届けた人に感する一方、「預金にも手数料をとる銀行って、何なんだ!」とまたまた熱くなる。いやあ、不合理の多い地球はどんどん熱くなるばかり――。(編集長)