足立朝日

掲載:2025年4月5日号
 4月になった。 (さらに…)
掲載:2025年3月5日号
 TV画面にトランプとプーチンの2人の大統領が出てくると、チャンネルを変える人が続出しているという。 (さらに…)
掲載:2025年2月5日号
 2月2日(日)の「節分」が終わり、3日(月)は「立春」。お宅では「鬼は外、福は内」の豆まきはやりましたか?  (さらに…)
掲載:2025年1月5日号
 さて、新年になった。年初の合言葉は「いい年になりますように!」。「いい年」とは「幸せに感じる年」のことである。 (さらに…)
掲載:2024年12月5日号
 12月に入った。この月は慌ただしくて嫌だ。「今年もあと少しで終わり」という切迫感が嫌いだ。  (さらに…)
掲載:2024年11月5日号
 11月になった。「何か追われているようでいやだ」という人も多かろう。 (さらに…)
掲載:2024年10月5日号
 1面にあるように今年は荒川放水路の通水から100年。荒川区尾久10丁目(後の町屋7丁目)に生まれた小生は、荒川(隅田川)の堤防がまだ土手だった頃、「足立の花火」を土手に座って見た。 (さらに…)
掲載:2024年9月5日号
 「あかあかと日はつれなくも秋の風」――。これは松尾芭蕉が、あの「おくのほそ道」の旅で、8月29日(陰暦7月15日)に石川県金沢にて詠んだ句。 (さらに…)
掲載:2024年8月5日号
 朝の5チャンネルのニュース「グッドモーニング」がいい。 (さらに…)
掲載:2024年7月5日号
 最近、郵便局の駐車場で、とても不愉快な出来事に出合った。 (さらに…)