本紙「あだち散策」の選者・小林基冶さん(72)が会長を務める足立区写真連盟が、このほど設立60周年の記念誌「響(ひびき)」を発刊した。
記念誌は、252頁、タテ24㎝、ヨコ25㎝で、表紙は世界遺産登録されている日光山内(さんない)二荒山神社の神橋「響」が霧の中に浮かび上がった様子を小林会長が撮影したもの。そして前半には、14人の現理事全員と掲載希望会員の作品、合わせて80点のカラー写真が並び、後半は「写真で見る60年」と題して、昭和20年「北千住駅=列車を待つ人々」からスタートし、毎年1枚、計60枚のモノクロ写真を掲載。年表も付けた。この記念誌は、北千住マルイ8階の紀伊国屋書店などで、1部3000円で頒布する。
【問合せ】TEL3870・3410カメラ三陽堂
★本紙読者5人にこの本をプレゼント。詳細右「プレゼント」欄参照。

【問合せ】TEL3870・3410カメラ三陽堂
★本紙読者5人にこの本をプレゼント。詳細右「プレゼント」欄参照。