足立朝日

各種証明書 コンビニ発行可能

掲載:2013年5月5日号
 足立区では各証明書が6月10日(月)から、コンビニでも取得できるようになる。
 まずは区民事務所窓口で、住民基本台帳カードのコンビニ交付利用登録申請が必要。住基カード(4ケタの暗証番号)と本人確認書類(健康保険証など)持参で申請する。登録は無料。住基カード発行手数料が来年3月まで半額なので、ない人は作るなら今がチャンス。
 コンビニで取れるのは、住民票の写し、印鑑登録証明書、現在戸籍証明書、戸籍の附表の写し、特別区民税・都民税課税証明書など(一定の制限があるので事前に確認を)。マルチコピー機で発行するため、人に個人情報を見られる心配はない。
 手数料は現在戸籍証明書220円(窓口450円)、それ以外の証明書150円(同300円)とお得。全国のセブンイレブンとローソン(マルチコピー機設置店舗限定)で、午前6時半~午後11時(年末年始除く)。
 詳しくはTEL3880・0039お問い合わせコールあだち。