足立朝日

訃報

掲載:2013年6月5日号
まちづくりに貢献・大野順子氏死去
 あだち異業種連絡協議会副会長・あだち女性異業種交流会風大地会長の大野順子氏が、5月24日、膵臓がんのため死去した。享年65歳。
 千住緑町で家族とともに大野デザイン事務所を営み、街に関わる数多くの活動を通して千住に愛情を注いできた。96年、代表を務める「千住・町・元気・探検隊」から「町雑誌 千住」を発行。年4回、下町らしい活気溢れる人々や街の様子、文化や歴史を紹介した。
 また、平成5年から、まちづくり推進委員まちづくりカウンセラーとして活躍。最近では、宿場町としての面影が急速に失われつつある千住らしさを守ろうと、今年3月から本格的に活動を始めた「千住いえまちプロジェクト」に、発起人として関わっていた。
 足立区経済活性化協議会委員、足立区民環境フォーラム委員、足立区再開発協議会女性部部長(昨年解散)を歴任。会長を務めていた風大地は、東京都初の女性だけの異業種交流会として、98年に発足した。
 告別式は5月31日(金)、町屋斎場でしめやかに執り行われた。