足立朝日

竹の塚で「光の祭典」開催中!! 「竹ノ塚駅東口周辺」をお散歩

掲載:2017年12月5日号
 12月2日(土)からスタートした「光の祭典2017」。竹ノ塚駅東口前からメイン会場の元渕江公園まで光のイルミネーションを楽しめる。


A25日(月)まで点灯中!
 元渕江公園(保木間2-17-1)で行われるステージイベントや物産展などは12月2日(土)、3日(日)に終了してしまったが、オブジェの点灯は25日(月)まで続く。
 今年もメインの8本ツリーや、海をモチーフにしたフチエ東京ビーチのほか、新しいオブジェとしてシンデレラの気分が味わえる光の馬車などが登場。様々なイルミネーションが訪れた人たちを楽しませる。また元渕江公園と竹ノ塚駅までの道路脇の街路樹も点灯する。
 12月23日(土・祝)と24日(日)には、公園内にサンタクロースのバンドが現れ、楽しい演奏をしながら公園内を練り歩く「クリスマスミニライブ」も開催。午後5時~8時の間に数回開催されるので、お楽しみに。
【点灯時間】午後5時~9時※街路樹は午後10時まで
【交通】竹ノ塚駅東口から徒歩約20分
【問合せ】TEL3880・0039お問い合わせコールあだち
B障害者の就労支援のお店です
 竹の塚彫刻の道沿いに今年7月にオープンした、身体・知的・精神・発達障害の利用者たちが活躍する就労支援B型事業所のお弁当&お惣菜の売店「プチマルシェのんの」(竹の塚3-19-5松久ハイツ1階、TEL5851・2390)。ここでは19人の利用者が作ったおにぎり、惣菜、パンを買うことができる。
 一つひとつ丁寧に握っているおにぎりは日替わりで4種類。味はシャケ、昆布、からしマヨ昆布、高菜、高菜めんたい、梅、しらすおかかなどで価格は80円。惣菜はシューマイやハンバーグ、かぼちゃの煮物、焼きそばなどで価格は100円~。
 経営しているのは東保木間2丁目にある㈱てっぱん。「いつでも・だれでも」参加できる「場と機会」を提供しますをコンセプトに、ここ以外にも東保木間でグループホームと相談支援事業を、保木間1丁目で就労継続支援A型事業所「イタリアンレストラン・グラッパ東京」を営んでいる。HP
【営業時間】午前10時45分~午後4時半(火曜は午前11時~)、土日祝定休※12月29日(金)~1月8日(月・祝)休み
【交通】竹ノ塚駅東口からバス花畑団地行きで、旧道交差点下車徒歩約1分ほか
Cコーヒーとワッフル……と折り紙?!
 竹の塚にあるドン・キホーテの裏通りに地元出身の佐藤大介オーナー(43)が「CAFE RICCO」(竹の塚6-13-3-1階、電話は非公開)を3年前にオープン。イタリア語で「豊かな」を意味するリッコと名付けられた同店は、豊かな食事と豊かな人生を送ってもらいたいとの想いが詰まったお店だ。
 コーヒーはエスプレッソマシンとフレンチプレスを使用したメニューを常時30種類以上用意。その中でも、カプチーノかカフェラテを注文すると、ラテアートの体験が可能なサービスがある。
 ワッフルは水分の多いブリュッセルタイプを使用。チョコバナナやベリーなどのスイーツ系とチーズフォンデュや生ハムを添えた食事系がある。
 また、同店のユニークなサービスとして折り紙完成による割引きサービスがある。これは、店内にある折り紙本の作品を完成させると、難易度によって30円~150円の割引を受けられるというもの。初心者でも分からないところはスタッフが教えてくれるので安心。家で作って来てもOK。ぜひチャレンジしてみては。HP
★「足立朝日を見た」で1月末まで、150円以下のワッフルのトッピングをサービス
【営業時間】平日=午前7時~午前0時(月曜は午後5時まで)、土日=午前11時~午後6時、不定休※年末年始の休みについてはHPで確認を
【交通】竹ノ塚駅東口から徒歩約3分
D懐かしい給食を食べて思い出を語ろう
 「足立区の給食はおいしい」というニュースを一度は耳にしたことがある人が多いはず。そんな足立区の学校で給食の仕事について30年の嶋倉千惠子店主が、その集大成として一昨年に竹の塚の大踏切そばに「給食のおばちゃんの店」(竹の塚1-40-10、TEL3858・6550)をオープンした。
 献立は日替わりで、一番人気は「エビクリームライス」。このメニューの時には朝から待ってましたと大勢の人が訪れる。また、食事の前に出される揚げパンが、大人たちを子ども時代に一気にタイムスリップさせる。訪れる人たちは、決まって自分たちの子ども時代の給食話で盛り上がる。家族、同僚、友達、様々な人たちのコミュニケーションの場としても一役買っている。
 味はもちろん、食材やカロリーも配慮されている上に嶋倉さんの人柄の良さもあって、多くの人が連日のようにお店を訪れるのにも納得だ。「今後は、足立区産の小松菜やネギ、ブロッコリーなどをもっと使った料理を皆さんに提供していきたい。次のエビクリームライスが食べられる日は、12月16日(土)の予定です。皆さんのお越しをお待ちしています」と嶋倉さん。
 また、12月9日(土)午前9時25分~日本テレビで放送の「ぶらり途中下車の旅」でも紹介される予定なので、チェックしてみては。
【営業時間】午前11時半~午後2時半、日祝定休※12月29日(金)~1月8日(月・祝)休み
【交通】竹ノ塚駅東口から徒歩約1分

写真A/海に見立てたフチエビーチ=昨年の光の祭典で
B/店頭の大きなノボリが目印
C/ワッフルの生ハム添えと抹茶ラテ
D/エビクリームライスと揚げパン、デザート