足立朝日

成人式 新成人5932人

掲載:2007年1月20日号
◆◇成人式 新成人5932人
 足立区・成人の日の集いが1月8日、東京武道館(綾瀬)で開かれ、会場付近はスーツや振袖姿の若者たちで溢れた。
  新成人は昭和61年4月2日~62年4月1日生まれの5932人(男性3101人、女性2831人)で、昨年より254人減の過去最少。
 式典では鈴木恒年区長が「地域社会の将来は皆さんの生き方と無関係ではない。自分らしく悔いのない人生を送って」とエール。新成人を代表して、谷本江美さん(南花畑一丁目在住)と有田智也さん(六町三丁目在住)が誓いの言葉を述べた。
 続くアトラクションでは西伊興龍巳組が南中ソーランなどを披露。足立吹奏楽団は、20年間に流行した曲などを演奏し、新成人の楽団員2人も振袖姿で参加した。飯ケ谷侑紀さん(興野二丁目在住)と石原愛美さん(江北六丁目在住)が司会に協力、曲にまつわる思い出などを紹介した。


谷本さん(左)と有田さんが代表で誓いの言葉