足立朝日

生物園まつり

掲載:2007年2月5日号
◆◇生物園まつり
 区生物園(保木間二丁目)は1月7、8日「生物園まつり’07」が開催され、2日間で約1400人が訪れ賑わった。
 生物園おなじみの「ピラルクー舞」。「今年も生物園をよろしくお願いします!」とピラルクーが舞いながら挨拶し、観客から拍手が沸き起こった。
 縁日コーナーでは、動物の着ぐるみをまとう「なりきりコーナー」が盛況。今年の干支のイノシシや蝶、犬などに変身。父兄は、愛らしい動物に変身した子どもの姿に、シャッターを切った。 
 西アジアの淡水に生息するコイ科の魚で、入浴している人の肌の角質をえさとして食することで世界的に有名な「ガラ・かわいいイノシシに変身! ルファ」。
 生後6カ月、約200匹が水槽の中におり、手を入れられるようになって
いて、皮ふの角質をついばむ感触を楽しめることから、行列ができていた。 子どもたちに1匹ずつコオロギを渡し、対戦していく「コオロギ相撲生物園場所」は大盛り上がり。勝敗に一喜一憂する子どもたちの姿に、大人も一緒に楽しんだ。


はっけよーい、のこった!のこった!