◆◇めざせ! なでしこジャパン
中学女子サッカーチーム誕生
サッカーが好きな女の子に朗報! 足立区に4月、中学生女子のサッカーチーム「足立LFC(レディースフットボールクラブ)」が誕生する。
区内小学生女子はニーニャス大会で優勝するなど、めざましい活躍をしている。ところが中学生になると、続けたくても活動の場がないのが現状だ。今までは北区のチームに通うなどしていた子もいる。中学生の空洞化は足立区に限らず、都内に小学生女子は約60チームあるが、中学生女子は約20チームに激減。チームのない区もある。
中学チームを立ち上げるのは、区サッカー協会女子部(秋本雅信部長)。長島慎二副部長は「高校は私立もあるので何とかなる。サッカーをやりたい中学生に場を与えてあげたい。いずれは日本代表に選ばれるような選手を出したい」と抱負を語る。
女の子にもサッカーができることを見せつけてくれた、なでしこジャパンも夢ではない!
【チームの仲間募集】
サッカーが大好き、やってみたい、もっとうまくなりたい――そんな中学生の女の子を募集中。未経験者でも可。
練習日 火・木・土、午後7時~9時
場所 総合スポーツセンター、区内小中学校など
費用 交通費、ユニフォーム、保険など実費
監督=長島慎二・女子部副部長 ヘッドコーチ=宮崎計亮(日本サッカー協会C級ライセンス取得)
練習会・説明会▼2月11日(日)=東加平小、午後1時半~練習会、午後3時半~説明会▼3月3日(土)=東加平小、午前9時半~練習会、午前11時半~説明会▼3月18日(日)=場所、時間未定
連絡先 区サッカー協会女子部

一緒になでしこジャパンを目指そう!
中学女子サッカーチーム誕生
サッカーが好きな女の子に朗報! 足立区に4月、中学生女子のサッカーチーム「足立LFC(レディースフットボールクラブ)」が誕生する。
区内小学生女子はニーニャス大会で優勝するなど、めざましい活躍をしている。ところが中学生になると、続けたくても活動の場がないのが現状だ。今までは北区のチームに通うなどしていた子もいる。中学生の空洞化は足立区に限らず、都内に小学生女子は約60チームあるが、中学生女子は約20チームに激減。チームのない区もある。
中学チームを立ち上げるのは、区サッカー協会女子部(秋本雅信部長)。長島慎二副部長は「高校は私立もあるので何とかなる。サッカーをやりたい中学生に場を与えてあげたい。いずれは日本代表に選ばれるような選手を出したい」と抱負を語る。
女の子にもサッカーができることを見せつけてくれた、なでしこジャパンも夢ではない!
【チームの仲間募集】
サッカーが大好き、やってみたい、もっとうまくなりたい――そんな中学生の女の子を募集中。未経験者でも可。
練習日 火・木・土、午後7時~9時
場所 総合スポーツセンター、区内小中学校など
費用 交通費、ユニフォーム、保険など実費
監督=長島慎二・女子部副部長 ヘッドコーチ=宮崎計亮(日本サッカー協会C級ライセンス取得)
練習会・説明会▼2月11日(日)=東加平小、午後1時半~練習会、午後3時半~説明会▼3月3日(土)=東加平小、午前9時半~練習会、午前11時半~説明会▼3月18日(日)=場所、時間未定
連絡先 区サッカー協会女子部

一緒になでしこジャパンを目指そう!