◆◇警視庁音楽隊華やかに演奏
青少年対策第十地区
「第38回・警視庁音楽隊音楽鑑賞会」(青少年対策第十地区委員会主催)が2月15日、ギャラクシテイーで開かれた。対象は第4ブロックの小学校(関原・梅島・梅島第一・梅島第二・島根・亀田・栗原)の5年生児童と保護者、地域の人。
カラーガードが華麗に舞う
「名探偵コナン」や「宙船」(そらふね)など、7曲を演奏。「MEC」(メック)と呼ばれるカラーガードが、バトンやフラッグ、ダンスなどを披露し、演奏に華を添えた。
また、明るいまちづくりへの意識付けの契機となるよう募集した「健全育成の標語」の発表と表彰も行われ、各校から選ばれた7人が、壇上で各自の標語を読み上げた。 西新井警察署の廣田敏一所長は「弱い人に対して手を差しのべる。それが真の強く勇気がある人。イジメを見たら止めたり、泣いている人をみたら声をかけたりしてあげて」と児童に語りかけた。
青少年対策第十地区

カラーガードが華麗に舞う
「名探偵コナン」や「宙船」(そらふね)など、7曲を演奏。「MEC」(メック)と呼ばれるカラーガードが、バトンやフラッグ、ダンスなどを披露し、演奏に華を添えた。
また、明るいまちづくりへの意識付けの契機となるよう募集した「健全育成の標語」の発表と表彰も行われ、各校から選ばれた7人が、壇上で各自の標語を読み上げた。 西新井警察署の廣田敏一所長は「弱い人に対して手を差しのべる。それが真の強く勇気がある人。イジメを見たら止めたり、泣いている人をみたら声をかけたりしてあげて」と児童に語りかけた。