◆◇はたらく消防の写生会 西新井消防署
西新井消防署(髙橋賞司署長)では4月下旬から、5月上旬にかけて管内16校2456名が参加し、消防車両や消防官を描く「はたらく消防の写生会」を実施している。小・中学生の消防に対する関心を深めてもらう目的で、東京消防庁主催で行われ、今年57回目。
鹿浜西小で行われた写生会では、消防車両 みんなかっこよく描けたよ や消防隊員が着ている防火服などについて説明。着装体験をした子どもたちは「重たい」、「何キロあるの?」と驚いていた。2時間過ぎには消防車両や消防隊員が画用紙いっぱいに描かれ、「見て見て」と隊員を取り囲む子どもたちの顔が輝いた。
隊員は「この子どもたちのためにも日々訓練に励み、災害を防がないといけない」と決意を新たにした。

鹿浜西小で行われた写生会では、消防車両 みんなかっこよく描けたよ や消防隊員が着ている防火服などについて説明。着装体験をした子どもたちは「重たい」、「何キロあるの?」と驚いていた。2時間過ぎには消防車両や消防隊員が画用紙いっぱいに描かれ、「見て見て」と隊員を取り囲む子どもたちの顔が輝いた。
隊員は「この子どもたちのためにも日々訓練に励み、災害を防がないといけない」と決意を新たにした。