足立朝日

手づくり音遊びコンサート大盛況

掲載:2007年6月5日号
◆◇手づくり音遊びコンサート大盛況
「あいのて」さんの自在な演奏
プロジェクトふらっとまま主催

 子育て中のママたちが企画・運営する、親子向けの音遊びコンサートが、5月29日に区庁舎ホールで開かれた。
  主催は「プロジェクト・ふらっとまま」。こども家庭支援センター、住区センター、保険総合センターなどで活動している母親たちが、「子育てをもっと楽しもう、みんなでわいわい楽しいことを考えようよ」と結成。乳幼児の母親や楽しい「あいのて」さんのステージ   OGなど、約30人が参加する。垣根のないバリアフリーの「フラット」、ふらっと気楽に集まる、半音ズレた「♭」などの意味を込めて名付けた。
 コンサートの出演者は、NHK教育テレビの子ども番組(3月に終了)でお馴染みの3人組「あいのて」さん。出演交渉、PR、会場の飾りつけなど全て、ママたちが手分けして行った。当日は口コミで予定の定員250人を遥かに超える親子が来場し、入場できない人が出るほどの大盛況。
  あいのてさんたちが机、ペットボトル、声、体など音の出るもの、ピアノなどを使って自在に演奏すると、子どもたちは飛び跳ねたり踊ったりと夢中だった。
 代表の若山敬子さんは「音はお母さんも癒される。型にはまったものでなく、自由な思いつきでやりたかったので良かった」と手応えを語った。次回の集まりは7月18日。興味のある人は℡3606・1333子ども家庭支援センターまで。