◆◇わらび座ワークショップ
渕一小独自のNEWソーラン
渕江第一小学校(和田常明校長)では5月22日、全校児童692人が、低・中・高学年に分かれて、わらび座俳優7人による「NEWソーラン節」ワークショップを体験した。
同校は、昨年2月~3月にも同様のワークショップで、全校児童が踊りをマスター。運動会では、勇壮なNEWソーラン節を一斉に披露し、保護者や地域来賓から盛大な拍手を贈られた。今年も、6月10日の運動会を目指し、各学年ともに1時間半の特訓に汗を流した。
1~2年生の時間帯にリードを取った三重野葵(みえのあおい)さんは、この11月10日(土)~29日(木)まで、シアター1010で上演される「坊っちゃん!」の主役を演じる。今年もまた、学校公演に備え、そのPRを兼ねたワークショップを区内で展開していく。
和田校長は「今年の運動会での児童総踊りは、内容的に充実。わらび座のアドバイスで、間奏の間に波の表現など、本校独自のNEWソーラン節を目指している。6月10日の午後1時に披露予定」と楽しみにしている。

「ドッコイショ!」の掛け声も勇ましい1~2年生
渕一小独自のNEWソーラン
渕江第一小学校(和田常明校長)では5月22日、全校児童692人が、低・中・高学年に分かれて、わらび座俳優7人による「NEWソーラン節」ワークショップを体験した。
同校は、昨年2月~3月にも同様のワークショップで、全校児童が踊りをマスター。運動会では、勇壮なNEWソーラン節を一斉に披露し、保護者や地域来賓から盛大な拍手を贈られた。今年も、6月10日の運動会を目指し、各学年ともに1時間半の特訓に汗を流した。
1~2年生の時間帯にリードを取った三重野葵(みえのあおい)さんは、この11月10日(土)~29日(木)まで、シアター1010で上演される「坊っちゃん!」の主役を演じる。今年もまた、学校公演に備え、そのPRを兼ねたワークショップを区内で展開していく。
和田校長は「今年の運動会での児童総踊りは、内容的に充実。わらび座のアドバイスで、間奏の間に波の表現など、本校独自のNEWソーラン節を目指している。6月10日の午後1時に披露予定」と楽しみにしている。

「ドッコイショ!」の掛け声も勇ましい1~2年生