◆◇しょうぶまつり&スタンプラリー
6月9日(土)、10日(日)
北綾瀬駅すぐの「しょうぶ沼公園」は、のどかな雰囲気で区民に親しまれている。公園には5つの菖蒲田があり、江戸系を中心とした約70種6500株のハナショウブが毎年咲き誇る。
5月中旬から咲き始め、見頃は6月初旬から中旬。紫や薄紫、黄色や白などの美しい花姿が見られる。地面より80センチほど低い位置に作られているしょうぶ田の中には普段は立ち入ることはできないが、この時期は菖蒲田内に木道が設置
足立ケーブルテレビの され、間近に鑑賞出来る。今年は5月29日から設置されてい
リポーターなどでも活躍 る。木立の多い園内は、せせらぎ水路、三連水車、高さ4m
している歌手の阿里耶さん の滝などがある。
=9日にライブ
しょうぶの開花にあわせて、足立区観光交流協会では、しょうぶまつりとスタンプラリーを行う。東綾瀬公園(ハト公園)で物産展、ステージショーなどが行われ多くの人で賑わう。
ステージショーや模擬店など
【日時】6月9日(土)、10日(日)、午前10時~午後4時
【場所・内容】しょうぶ沼公園=はなしょうぶの展示、教室、販売など。東綾瀬公園(ハト公園)=物産展、模擬店、ステージショーなど。足立区勤労福祉会館(プルミエ)1階=足立区観光写真コンクール写真展示
【ウォークラリー】しょうぶ沼公園~中居堀親水緑道~東綾瀬親水水路~八か村落し親水緑道~ハト公園~足立区勤労福祉会館(プルミエ)。ポイントは全10カ所。必須ポイントの「しょうぶ沼公園」「東綾瀬公園野球場C入口」「ハト公園」とその他4カ所の計7スタンプで、ハト公園で完歩賞がもらえる。また区内共通商品券などが当たる抽選会に参加できる。
【ステージショー】9日=五反野祭囃子保存会、いずみ幼稚園、ピンクフェアリー、綾瀬警察生活安全課、都立江北高校和太鼓部、区民芸能大会入選者、阿里耶(ありや)ライブ、弘道小学校、青井中学校、諒―Rライブ、綾瀬住区センター婦人部。
10日=オムスクール綾瀬、マクドナルド・ドナルドショー、西伊興龍巳組、相馬民謡の唄と踊り、足立東高校、KiraKiraライブ、びゅーちふるずライブ
【問合せ】℡3880・5853観光交流協会

6月9日(土)、10日(日)

5月中旬から咲き始め、見頃は6月初旬から中旬。紫や薄紫、黄色や白などの美しい花姿が見られる。地面より80センチほど低い位置に作られているしょうぶ田の中には普段は立ち入ることはできないが、この時期は菖蒲田内に木道が設置
足立ケーブルテレビの され、間近に鑑賞出来る。今年は5月29日から設置されてい
リポーターなどでも活躍 る。木立の多い園内は、せせらぎ水路、三連水車、高さ4m
している歌手の阿里耶さん の滝などがある。
=9日にライブ
しょうぶの開花にあわせて、足立区観光交流協会では、しょうぶまつりとスタンプラリーを行う。東綾瀬公園(ハト公園)で物産展、ステージショーなどが行われ多くの人で賑わう。
ステージショーや模擬店など
【日時】6月9日(土)、10日(日)、午前10時~午後4時
【場所・内容】しょうぶ沼公園=はなしょうぶの展示、教室、販売など。東綾瀬公園(ハト公園)=物産展、模擬店、ステージショーなど。足立区勤労福祉会館(プルミエ)1階=足立区観光写真コンクール写真展示
【ウォークラリー】しょうぶ沼公園~中居堀親水緑道~東綾瀬親水水路~八か村落し親水緑道~ハト公園~足立区勤労福祉会館(プルミエ)。ポイントは全10カ所。必須ポイントの「しょうぶ沼公園」「東綾瀬公園野球場C入口」「ハト公園」とその他4カ所の計7スタンプで、ハト公園で完歩賞がもらえる。また区内共通商品券などが当たる抽選会に参加できる。
【ステージショー】9日=五反野祭囃子保存会、いずみ幼稚園、ピンクフェアリー、綾瀬警察生活安全課、都立江北高校和太鼓部、区民芸能大会入選者、阿里耶(ありや)ライブ、弘道小学校、青井中学校、諒―Rライブ、綾瀬住区センター婦人部。
10日=オムスクール綾瀬、マクドナルド・ドナルドショー、西伊興龍巳組、相馬民謡の唄と踊り、足立東高校、KiraKiraライブ、びゅーちふるずライブ
【問合せ】℡3880・5853観光交流協会
