◆◇さかなクンの魚クイズに子どもたちが挑戦
まぐろ解体ショーにも釘付け
足立市場 さかなDE食育
足立市場(千住橋戸町)で5月20日、魚まつり「千住の魚河岸2007~さかなDE食育」が開かれた。
毎年人気のマグロの解体ショーでは77㎏の本マグロが登場。鮮やかな手際であっという間に解体されていく様子に、子どもも大人も釘付け。中落ちをつまみ食いさせてもらったご婦人たちは「口の中でフワァ~とする」と大喜び。販売には長蛇の列ができた。
今年の目玉イベント、テレビでお馴染みのさかなクンのトークショーには、大勢の子どもたちが集まった。さかなクンは「この魚はぎょぎょうま、おいしいー!」など時折飛び跳ねながら、模造紙に次々に魚の絵を描いて特徴を説明。負けじと子どもたちも、元気よく魚の名前当てに挑戦し、その博識ぶりでさかなクンを驚かせた。
名前を当てて直筆の絵をもらった東綾瀬一丁目のちびっ子さかなクン・西塚祐樹くん(6歳)は「楽しかった! メヒカリが好き」と弾ける笑顔で話した。
会場には食育試食調理、魚のぬり絵、魚に触れられるコーナーなどもあり賑わった。

さかなクンは個性的なトークで魚の知識を披露
まぐろ解体ショーにも釘付け
足立市場 さかなDE食育
足立市場(千住橋戸町)で5月20日、魚まつり「千住の魚河岸2007~さかなDE食育」が開かれた。
毎年人気のマグロの解体ショーでは77㎏の本マグロが登場。鮮やかな手際であっという間に解体されていく様子に、子どもも大人も釘付け。中落ちをつまみ食いさせてもらったご婦人たちは「口の中でフワァ~とする」と大喜び。販売には長蛇の列ができた。
今年の目玉イベント、テレビでお馴染みのさかなクンのトークショーには、大勢の子どもたちが集まった。さかなクンは「この魚はぎょぎょうま、おいしいー!」など時折飛び跳ねながら、模造紙に次々に魚の絵を描いて特徴を説明。負けじと子どもたちも、元気よく魚の名前当てに挑戦し、その博識ぶりでさかなクンを驚かせた。
名前を当てて直筆の絵をもらった東綾瀬一丁目のちびっ子さかなクン・西塚祐樹くん(6歳)は「楽しかった! メヒカリが好き」と弾ける笑顔で話した。
会場には食育試食調理、魚のぬり絵、魚に触れられるコーナーなどもあり賑わった。

さかなクンは個性的なトークで魚の知識を披露