足立朝日

学園通り ストリートアート

掲載:2007年7月5日号
◆◇シャッターアートや松ぼっくりで工作
学園通り ストリートアート

 千住旭町商店街・学園通りストリートアートが、6月17日に行われた。商店街の両側には展示や手作りのコーナーが設けられ、子どもたちが作品づくりに挑戦した。
 木の実や学校の伐採木などでクラフトを作る活動をしている高原グループは、松ぼっくりのクリスマスツリー作りを企画し、女の子たちに大人気。父の日とあって、お父さんへのプレゼント用に作る子もいた。ツリーの飾りつけには古ボタンなどを使用。「物を大切にしてほしい」と同グループの島藤延子さんは話す。
  今年初の企画として日大芸術学部と足立高校美術部がシャッターアートを製作。テーラーグローリーと亀井畳店に、それぞれの店に合わせてファッショナブルな男女と江戸時代の畳職人の絵が仕上がった。
  路上に敷かれたシートの上では、ちびっ子たちが一日中、自由にお絵かきを楽しんだ。


松ぼっくりでミニクリスマスツリーを