足立朝日

はがき一葉 ありがとうコンクール 人と人を結ぶ豊かな言葉

掲載:2007年7月20日号
◆◇はがき一葉 ありがとうコンクール
 第十一中学校を拠点に活動をしている「通園・通学路花むすびネットワーク」(鈴木勝二代表)が主催する、「はがき一葉のありがとうコンクール」の表彰式が6月23日同校で開かれた。今年4回目。全国から1785通の応募があり、74人の小・中学生が受賞した。  開式で鈴木会長が「人と人を結ぶ豊かな言葉のひとつとして『ありがとう』という言葉がある。生きる力の
足立区長賞「天国にいる    源になっている」と挨拶。
ひいおばあちゃんへ」の志村さん
今年は応募された全ての「ありがとう」のはがきは、記載された宛先に、委員会から大切に郵送される。
                                     郵送される応募はがき
 主な受賞者は【足立区長賞】志村夏織(千五小5年)【区議会議長賞】海老澤莉奈(千五小3年)、岩脇愛(十一中2年)、広田莉菜(弘道小5年)【教育委員会賞】山本晃生(五反野小2年)、長江由加利(弘一小3年)、嘉悦彩乃(弥生小3年)、池嶋里江(同6年)、池野荘亮(十一中3年)【区まちづくり公社理事長賞】鈴木彩乃(弘一小2年)、奥野沙織(弥生小4年)、飯田あゆみ(十一中2年)。