◆◇全国高等学校野球選手権大会 東東京大会
足立新田高校ベスト8
7月13日に開幕した「第89回全国高等学校野球選手権大会」(朝日新聞社・日本高等学校野球連盟主催)の「東東京大会」は、荒天のため順延となり、7月 31日の決勝は8月1日となった。優勝は「帝京」が「修徳」を4―2で破り2連覇。東東京の参加校は143校。足立区からは8校が出場し健闘した。
昨年、準決勝で東東京代表となった「帝京」に敗れたが、ベスト4の快進撃をみせた「都足立新田」は、今年は5回戦で4回戦までコールド勝ちしてきた「成立」と対戦。8回まで同点の接戦だったが、9回表の1点が決勝点となり8―7で勝利した。迎えた準々決勝は、強豪「修徳」と熱戦を繰り広げたが、5―1で惜敗した。
応援団に挨拶する足立新田選手たち
試合後、応援スタンドに挨拶する選手たちに生徒や保護者らから温かい拍手が贈られた。若井文隆校長は「よく頑張りました。我が校の自慢です。宝物です」と目をうるませた。
また、足立区参加校の戦績は足立西=3回戦VS国士舘6―10、荒川商業=3回戦VS都高島
炎天の中、力いっぱい応援
4―14、青井=2回戦VS足立西2―6、足立東=2回戦VS筑波大駒場0―11、淵江=2回戦VS駒大高0―7、足立工業=1回戦VS都小岩0―7、足立学園=1回戦VS桜丘6―8となった。
足立新田高校ベスト8
7月13日に開幕した「第89回全国高等学校野球選手権大会」(朝日新聞社・日本高等学校野球連盟主催)の「東東京大会」は、荒天のため順延となり、7月 31日の決勝は8月1日となった。優勝は「帝京」が「修徳」を4―2で破り2連覇。東東京の参加校は143校。足立区からは8校が出場し健闘した。
昨年、準決勝で東東京代表となった「帝京」に敗れたが、ベスト4の快進撃をみせた「都足立新田」は、今年は5回戦で4回戦までコールド勝ちしてきた「成立」と対戦。8回まで同点の接戦だったが、9回表の1点が決勝点となり8―7で勝利した。迎えた準々決勝は、強豪「修徳」と熱戦を繰り広げたが、5―1で惜敗した。
応援団に挨拶する足立新田選手たち

また、足立区参加校の戦績は足立西=3回戦VS国士舘6―10、荒川商業=3回戦VS都高島
炎天の中、力いっぱい応援
