足立朝日

西新井納税六団体 大師で広報パレード 十四中と玉ノ井部屋も

掲載:2022年11月5日号
 西新井納税六団体が10月2日(日)、西新井駅からアリオ西新井、西新井大師参道で街頭広報パレードとコンサートを行った。
 税を考える週間(11月11日~17日)の行事の一環で、納税意識の向上に向けた税の啓発、e-Tax及びキャッシュレス納付の周知・利用推進などを目的に、各団体が持ち寄ったイータ君飴、マスク、ポケットティッシュ等を沿道の人々に配布した。
 西新井大師境内では、第十四中学校によるコンサート、玉ノ井部屋力士による税金クイズも実施された。3年ぶりの開催となったコンサートは好天に恵まれたこともあり、境内にいた多くの参拝者も足を止め、音楽に合わせて手拍子するなど、中学生の演奏や踊りで大いに盛り上がった。
 また、玉ノ井部屋力士3人による税金クイズでは、軽減税率や義務教育にかかる税金の額など、身近に感じられる内容となっており、その場にいた観客にも一緒に考えてもらう機会となった。

写真/玉ノ井部屋力士も一緒にパレード