淡いピンクの可憐な花を咲かせる「大賀ハス」。区内では「足立堀之内公園」(堀之内2-1-1)が名所のひとつになっていて、6月末~7月中旬頃まで見頃のピークを迎えている。
同公園の約300㎡のハス池には、平成9年(1997)に千葉公園より寄贈・分植された大賀ハスが毎年見事な花を咲かせている。
ハスは早朝から咲き始め、午前中から午後にかけて閉じていくため、見に行く時間には注意が必要だ。早起きをして、時間に余裕を持って見に行こう。
※6面「掲示板」に関連記事。
【メモ】大賀ハスは同公園以外にも桑袋ビオトープ公園(花畑8-2-2)でも見られ、見頃を迎えている。
【交通】北千住駅西口からはるかぜ11号「堀之内・椿循環」で「堀之内公園前」下車すぐ
【問合せ】TEL3880・5918西部道路公園維持課
写真/20~25㎝の花が咲き、開花から4日ほどで散ってしまう

ハスは早朝から咲き始め、午前中から午後にかけて閉じていくため、見に行く時間には注意が必要だ。早起きをして、時間に余裕を持って見に行こう。
※6面「掲示板」に関連記事。
【メモ】大賀ハスは同公園以外にも桑袋ビオトープ公園(花畑8-2-2)でも見られ、見頃を迎えている。
【交通】北千住駅西口からはるかぜ11号「堀之内・椿循環」で「堀之内公園前」下車すぐ
【問合せ】TEL3880・5918西部道路公園維持課
写真/20~25㎝の花が咲き、開花から4日ほどで散ってしまう