足立区生まれの足立区育ち、生粋の足立っ子の落語家・林家たけ平には、誰にも負けない特技がある。それは「昭和歌謡の研究」だ。100歳で天寿をまっとうした敬愛する祖父の影響で、その魅力の虜になり、遂に大作「よみがえる歌声――昭和歌謡黄金時代――」(ワイズ出版)を上梓。膨大東西線な知識には驚くべきものがある。
その能力をフルに発揮する「たけ平の歌謡喫茶室」が開かれる。様々な昭和歌謡をテーマごとに取り上げ、歌に関するエピソードや歴史を、たけ平が講義! 数々の懐かしい名曲をじっくりと味わえる。たけ平から次のメッセージ。
「今、昭和歌謡が再びブームになっています。林家たけ平が落語家の観点から昭和歌謡の裏話や、エピソードを語ります!そして、皆さんと懐かしい歌を口ずさみます。平日の昼下がり、懐メロをお楽しみください」
【日時】第19回: 10月30日(月)午後2時~4時「数字のうた~1! 2! 3!~」▼第20回: 12月20日(水)午後2時~4時「たけ平セレクト! 紅白歌合戦③」
【場所】門仲enn(江東区門前仲町2-4-4/東西線「門前仲町」5番出口徒歩2分)
【料金】各日2000円(茶菓付)
【予約】林家たけ平公式ウェブサイト「たけ平の歌謡喫茶室」予約フォームより申込

「今、昭和歌謡が再びブームになっています。林家たけ平が落語家の観点から昭和歌謡の裏話や、エピソードを語ります!そして、皆さんと懐かしい歌を口ずさみます。平日の昼下がり、懐メロをお楽しみください」
【日時】第19回: 10月30日(月)午後2時~4時「数字のうた~1! 2! 3!~」▼第20回: 12月20日(水)午後2時~4時「たけ平セレクト! 紅白歌合戦③」
【場所】門仲enn(江東区門前仲町2-4-4/東西線「門前仲町」5番出口徒歩2分)
【料金】各日2000円(茶菓付)
【予約】林家たけ平公式ウェブサイト「たけ平の歌謡喫茶室」予約フォームより申込