足立区が推進する孤立ゼロプロジェクト「絆のあんしんネットワーク」に「絆のあんしん協力機関」として登録している㈱日本典礼(宮地正治代表取締役会長)が、地域・社会貢献のひとつとして「絆あんしんイベント」に力を入れている。
第54回は「西新井誠竜太鼓 みんなで守ろう! 伝統文化!!」で、演奏は同会の元気な子どもたちだ。子どもたちからパワーをもらい、コロナ禍で疲弊した心身をリフレッシュしよう!
【申込み】TEL5691・1121、FAX3857・3304、Eメール(「西新井誠竜太鼓希望」「住所」「氏名」「連絡先」明記)
【締切り】2月18日(日)【実施日】2月23日(金祝)午後1時
【場所】日本典礼(谷在家2‐1-16(日暮里舎人ライナー「西新井大師西」駅傍)
【料金】無料
なお、1月19日(金)に同社で行われた第53回絆あんしんイベント「三遊亭圓歌独演会」では、圓歌が豊富な知識を笑いに変えて披露した後、母親との愛とユーモア溢れるエピソードを紹介。約100人の来場者は、泣いて笑って圓歌節を堪能し、独演会は大盛況のうちに終了した。
最後に宮地会長が挨拶に立ち、自社の紹介と理念、人に尽くすことへの想い、前向きに生きることの大切さなどについて語った。
心に染み入る数々の言葉に、来場者はうなずきながら聴き入り、豊かな時間を共有した。
写真上/西新井誠竜太鼓のパワフルな演奏

【申込み】TEL5691・1121、FAX3857・3304、Eメール(「西新井誠竜太鼓希望」「住所」「氏名」「連絡先」明記)
【締切り】2月18日(日)【実施日】2月23日(金祝)午後1時
【場所】日本典礼(谷在家2‐1-16(日暮里舎人ライナー「西新井大師西」駅傍)
【料金】無料

最後に宮地会長が挨拶に立ち、自社の紹介と理念、人に尽くすことへの想い、前向きに生きることの大切さなどについて語った。
心に染み入る数々の言葉に、来場者はうなずきながら聴き入り、豊かな時間を共有した。
写真上/西新井誠竜太鼓のパワフルな演奏