足立朝日

参加者 募集 日本典礼 絆あんしんイベント 西新井消防署による講義と実地訓練

掲載:2024年6月5日号
 日本典礼(谷在家2‐1‐16/宮地正治会長)が、地域貢献のために定期的に実施している「絆あんしんイベント」には、毎回多くの参加者がある。
 第58回の今回は「地震に備えて消火訓練! 応急手当も学べる!」をテーマに、西新井消防署 予防課 防火管理係 自衛消防担当のメンバーが講師を務める。
 まず、同社内で「止血」「毛布を使った簡易担架の作り方」「誤嚥対処」についての講話を聴き、実際にそれらを参加者が体験。その後、「火災発生!」の合図で駐車場へ避難する。そこで消火器の使用方法を学び、消火訓練を行う。
 いざという時に必ず役に立つ「参加者体験型」のイベント。誰にとっても憧れの消防隊員と、間近に触れ合える絶好のチャンスだ。
【日時】6月27日(木)午後1時
【場所】日本典礼 西新井会館(日暮里・舎人ライナー「西新井大師西駅」交差点そば)
【費用】無料
【申込み】TEL5691・1121/FAX3857・3304(「絆あんしんイベント参加」「氏名」「住所」「連絡先」を明記)
【申込締切】6月25日(火)

写真/昨年の消火訓練(写真提供=西新井消防署)