えんチャレ(あだちエンターテイメントチャレンジャー支援事業)登録アーティストの2人組ユーチューバー「エッグ&プリン」が、11月9日(土)・10日(日)、橋本駅前に建設中のリニア中央新幹線神奈川県駅(仮称)で開かれた「さがみはらリニアフェスタ」に登場した。
同イベントは、神奈川県が同駅工事現場を活用した文化芸術によるにぎわい創出を目的に、相模原市、東海旅客鉄道㈱(JR東海)と共催。地下約30mの掘削途中の工事現場が公開され、2日間で約6000人が来場した。
会場は工事敷地内の地上ステージ、さがみはらリニアひろば、地下約30mの工事現場内特設ステージの3カ所で、地元の学校や団体、アーティストなど約25組が出演。
エッグ&プリンはヒドンナ(プリン)さんが足立区在住、渋谷りゅうき(エッグ)さんは東京都町田市在住で、町田市防災アンバサダーも務めている。2人が県庁前の歩行者天国パフォーマンス「マグカル開放区」の常連であることから、今回声がかかった。りゅうきさんは「前日には河村隆一さんが出たイベントに出させていただくなんて」、ヒドンナさんも「驚きました」と感激しきり。
2人は盛り土上に設けられたさがみはらリニアひろばで、軽快なトークとダンスを織り交ぜながら5曲を熱唱した。足立区の町と人々をテーマにした「あだちの花」も振り付きで歌い上げ、神奈川の未来の駅に足立区愛が響き渡った。
写真/エッグ&プリン。左がヒドンナさん、右がりゅうきさん

会場は工事敷地内の地上ステージ、さがみはらリニアひろば、地下約30mの工事現場内特設ステージの3カ所で、地元の学校や団体、アーティストなど約25組が出演。
エッグ&プリンはヒドンナ(プリン)さんが足立区在住、渋谷りゅうき(エッグ)さんは東京都町田市在住で、町田市防災アンバサダーも務めている。2人が県庁前の歩行者天国パフォーマンス「マグカル開放区」の常連であることから、今回声がかかった。りゅうきさんは「前日には河村隆一さんが出たイベントに出させていただくなんて」、ヒドンナさんも「驚きました」と感激しきり。
2人は盛り土上に設けられたさがみはらリニアひろばで、軽快なトークとダンスを織り交ぜながら5曲を熱唱した。足立区の町と人々をテーマにした「あだちの花」も振り付きで歌い上げ、神奈川の未来の駅に足立区愛が響き渡った。
写真/エッグ&プリン。左がヒドンナさん、右がりゅうきさん