例年7月に開催されていた足立の花火が近年の猛暑の影響で、今年は5月31日(土)に開催される。この機会に会場近くの「荒川土手周辺」を散策してみよう。

Ⓐ千住宿開宿400年を記念して1010発多く打ち上げる
昨年は開始直前で、雷雨接近のため中止した足立の花火。例年7月下旬に開催してきたが、熱中症等の健康上のリスクや天候(風雨、雷、台風、気温)などによる中止のリスクを避けるため、今年は5月31日(土)午後7時20分~8時20分(荒天中止)に開催する。場所は、荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井橋間)。
千住開宿400年を記念して、昨年よりも1010(せんじゅ)発多い1万4010発が足立の夜空に打ちあがる。恒例のWナイアガラに加え、開宿400年を記念した仕掛け花火も実施。
また、現地に行けない人はJ:COMチャンネルでも生中継されるので、そちらで一緒に楽しもう。
【問合せ】TEL3880・0039お問い合わせコールあだち
Ⓑ多数のメディアで紹介!
西新井橋そばに昨年8月にオープンしたラーメン店「東京華山椒被」(関原1-19-7)。めざましテレビ(フジテレビ)や王様のブランチ(TBS)など多数のメディアに取り上げられる今注目の店舗だ。
店構えや店内は、ぱっと見ではラーメン屋とは思えない和風な造りで、「熱海の小道を入った所にあるような店舗」の雰囲気がある。
提供するラーメンは時間帯によって異なる。朝から営業しており、朝は「担々麺(1100円)」と新メニューの「港区女子台湾ラーメン」(1200円)。早朝の港区六本木・麻布で朝まで騒ぎ小腹が空いた人々が「かおたん行くぅ」「華山椒行くぅ」の選択肢が増えてワクワクしている港区っぽい女子をイメージして作った熟成バルサミコ、熟成豆板醤がマッチした一杯。
昼の「辣々麺」(1200円)は、オリジナルの自家製辣油を軸に酸味、苦み、甘みのコントラストが特徴的な一杯で、食べ進めるごとに味の変化が楽しめる。辛さは1~3段階選べる。そこにローストポークが添えられた辣々麺(1700円)は、味はもちろん見た目のインパクトもあり、食べた人たちを虜にしている。カレーのスパイスの効いた「CURRY辣々麺」(1200円)もオススメ。
また同店では、3滴で食の世界観が変わる自家製辣油も95g1500円で販売中。納豆や冷やしうどんなど手を抜いた料理との相性抜群。ラーメンを食べた帰りに、ぜひ一つ買って帰りたい調味料だ。
店内7席。花火大会当日は、港区女子ビールも販売。会場に行く前にぜひ立ち寄ってみては?
その他、詳細は同店インスタグラムでチェック。
※表示価格は全て税込み。
【営業時間】午前7時~10時、11時~午後2時(金土日は午後6時~9時の夜も営業)
【交通】西新井駅西口からバス「北千住駅」行きで「西新井橋」下車、徒歩約1分
Ⓒタコスを食べてメキシコ気分を満喫
千住3丁目に本格手作りタコス&BARの店「ヒゲタコス」(千住3-56、TEL6812・0770)がある。千住の飲み屋横丁で「FOOT RIZE」というBARを経営する千住生まれ千住育ちの鈴木オーナーが2019年にオープンしたお店だ。
「タコスを食べたくても、ハンバーガー屋はあるがタコス屋がない」ということで誕生したお店には、老若男女問わず多くのタコス好きが訪れる。
ランチは3種で、「タコスランチ」はビーフ、チキン、エビアボカド、季節のタコスから2つ選んで880円、「タコスプレート」はタコス1つ、フライドポテト、マリネ、デザートが付いて1078円、「メキシカンタコライスプレート」はタコライス、フライドポテト、マリネ、デザートが付いて1078円。そのほかに「キッズタコライスプレート」もある。
また、「千住タコス」(1010円)という通常の3倍のトルティーヤにピリ辛ソース焼きそば、玉子焼き、サルサ、とろーりチーズ、千寿ネギをたっぷりのせたボリューム満点のスペシャルタコスもある。
メキシコビールやテキーラなどアルコールも種類が豊富で、テキーラの3種飲み比べは、2200円で提供している。
店内約30席、一部の商品を除きテイクアウト可能。花火大会当日は、店舗前でタコスやタコライス、唐あげを販売する。その他詳細は同店インスタグラムをチェック。
※表示価格は全て税込み。
★「本紙持参」で5月末までタコスのトッピング1種サービス
【営業時間】午前11時30分~翌午前0時(月曜のみ午後5時~翌午前0時)、年中無休
【交通】北千住駅西口から徒歩約5分
Ⓐワイドスターマイン(撮影者=hanabi_bito)
Ⓑ①CURRY辣々麺
Ⓑ②自家製辣油
Ⓒ①タコス3種の「タコ3セット」(1210円)
Ⓒ②メキシカンの雰囲気たっぷりの店

Ⓐ千住宿開宿400年を記念して1010発多く打ち上げる

千住開宿400年を記念して、昨年よりも1010(せんじゅ)発多い1万4010発が足立の夜空に打ちあがる。恒例のWナイアガラに加え、開宿400年を記念した仕掛け花火も実施。
また、現地に行けない人はJ:COMチャンネルでも生中継されるので、そちらで一緒に楽しもう。
【問合せ】TEL3880・0039お問い合わせコールあだち
Ⓑ多数のメディアで紹介!

店構えや店内は、ぱっと見ではラーメン屋とは思えない和風な造りで、「熱海の小道を入った所にあるような店舗」の雰囲気がある。
提供するラーメンは時間帯によって異なる。朝から営業しており、朝は「担々麺(1100円)」と新メニューの「港区女子台湾ラーメン」(1200円)。早朝の港区六本木・麻布で朝まで騒ぎ小腹が空いた人々が「かおたん行くぅ」「華山椒行くぅ」の選択肢が増えてワクワクしている港区っぽい女子をイメージして作った熟成バルサミコ、熟成豆板醤がマッチした一杯。

また同店では、3滴で食の世界観が変わる自家製辣油も95g1500円で販売中。納豆や冷やしうどんなど手を抜いた料理との相性抜群。ラーメンを食べた帰りに、ぜひ一つ買って帰りたい調味料だ。
店内7席。花火大会当日は、港区女子ビールも販売。会場に行く前にぜひ立ち寄ってみては?
その他、詳細は同店インスタグラムでチェック。
※表示価格は全て税込み。
【営業時間】午前7時~10時、11時~午後2時(金土日は午後6時~9時の夜も営業)
【交通】西新井駅西口からバス「北千住駅」行きで「西新井橋」下車、徒歩約1分
Ⓒタコスを食べてメキシコ気分を満喫

「タコスを食べたくても、ハンバーガー屋はあるがタコス屋がない」ということで誕生したお店には、老若男女問わず多くのタコス好きが訪れる。
ランチは3種で、「タコスランチ」はビーフ、チキン、エビアボカド、季節のタコスから2つ選んで880円、「タコスプレート」はタコス1つ、フライドポテト、マリネ、デザートが付いて1078円、「メキシカンタコライスプレート」はタコライス、フライドポテト、マリネ、デザートが付いて1078円。そのほかに「キッズタコライスプレート」もある。
また、「千住タコス」(1010円)という通常の3倍のトルティーヤにピリ辛ソース焼きそば、玉子焼き、サルサ、とろーりチーズ、千寿ネギをたっぷりのせたボリューム満点のスペシャルタコスもある。

店内約30席、一部の商品を除きテイクアウト可能。花火大会当日は、店舗前でタコスやタコライス、唐あげを販売する。その他詳細は同店インスタグラムをチェック。
※表示価格は全て税込み。
★「本紙持参」で5月末までタコスのトッピング1種サービス
【営業時間】午前11時30分~翌午前0時(月曜のみ午後5時~翌午前0時)、年中無休
【交通】北千住駅西口から徒歩約5分
Ⓐワイドスターマイン(撮影者=hanabi_bito)
Ⓑ①CURRY辣々麺
Ⓑ②自家製辣油
Ⓒ①タコス3種の「タコ3セット」(1210円)
Ⓒ②メキシカンの雰囲気たっぷりの店