◆◇花を愛でる会
西新井保育園へ北足立市場が出前塾
食育の一環として北足立市場が結成した「北足立市場出前花育塾」が「花を愛でる会」を設立。次世代を担う子どもたちが、花を愛でる優しい心を育むことを目的としている。
7月2日、西新井保育園(野口久子園長)で4~5歳児、約60人を対象に花を愛でる会を開いた。来園した近藤区長は「お花を買ってくる市場の社長さんが、お花を好きになってくれる優しい子になって欲しいな~と思って、みんなのところに来てくれました。毎日お水をあげてくれますか?」と子どもたちに問いかけると、「はーい」と元気良く返事が返ってきた。
ガーベラ、カーネーションを1人7本配り、先生が指導しながら園児たちは試行錯誤しながらも、前日作った牛乳パックの花瓶にフラワーアレンジメントを楽しんだ。
大森萌花ちゃんは「今日はママのお誕生日だからプレゼントするの」、曾根航太郎くんは「お父さんにあげるの」と2人とも嬉しそうに話した。
花屋さんの㈲ケイエフジー代表取締役・川村恵三さんは「とっても楽しそうにアレンジしてくれていたので、やって良かった」と安堵の表情。
北足立市場の齊藤隆さんは「そもそも食育問題も心の問題に繋がっている。食や花で心豊かになって欲しい。第1回目だが大成功。自信がつきました」と笑顔で話した。

ママのお誕生日プレゼントに
西新井保育園へ北足立市場が出前塾
食育の一環として北足立市場が結成した「北足立市場出前花育塾」が「花を愛でる会」を設立。次世代を担う子どもたちが、花を愛でる優しい心を育むことを目的としている。
7月2日、西新井保育園(野口久子園長)で4~5歳児、約60人を対象に花を愛でる会を開いた。来園した近藤区長は「お花を買ってくる市場の社長さんが、お花を好きになってくれる優しい子になって欲しいな~と思って、みんなのところに来てくれました。毎日お水をあげてくれますか?」と子どもたちに問いかけると、「はーい」と元気良く返事が返ってきた。
ガーベラ、カーネーションを1人7本配り、先生が指導しながら園児たちは試行錯誤しながらも、前日作った牛乳パックの花瓶にフラワーアレンジメントを楽しんだ。
大森萌花ちゃんは「今日はママのお誕生日だからプレゼントするの」、曾根航太郎くんは「お父さんにあげるの」と2人とも嬉しそうに話した。
花屋さんの㈲ケイエフジー代表取締役・川村恵三さんは「とっても楽しそうにアレンジしてくれていたので、やって良かった」と安堵の表情。
北足立市場の齊藤隆さんは「そもそも食育問題も心の問題に繋がっている。食や花で心豊かになって欲しい。第1回目だが大成功。自信がつきました」と笑顔で話した。

ママのお誕生日プレゼントに