足立朝日

東京電機大学 地域連携事業公開講座 「D-SciTechプログラム」 受講者募集中

掲載:2025年10月5日号
 東京電機大学 東京千住キャンパスでは、「TDU社会・地域連携事業公開講座」として「D-SciTechプログラム」を開催し、毎回人気を博している。今回は11月の講座のみ紹介。全て無料。
■TDUこども光科学教室 「ふしぎなシャボン玉実験」と「光の万華鏡工作」で光のふしぎを体験!
 光に関する実験と工作で、光の特性を観察する。
【講師】小林宏史教授(工学部 先端機械工学科)
【日時】11月8日(土)午前10時~11時40分▼午後1時~2時40分
【対象】小学4~6年
【定員】各回25人(保護者1人まで)
【締切】10月24日(金)
■TDU×林家なな子連携講座 「思いやイメージを言葉にしてみよう!」
 林家正蔵女流一番弟子の落語家が「言葉で伝えることの大切さ」と、「コミュニケーションの楽しさ」を伝授する。
【講師】林家なな子(真打・落語家)
【日時】11月15日(土)午前10時30分~午後0時30分▼午後2時~4時
【対象】小学3・4年生
【定員】各回15人(保護者1人まで)
【締切】10月31日(金)
■TDU×ASUS連携講座 「パソコン」を実際に自分の手で組み立ててみよう!
 自分の手でパソコンのパーツを組み立てながら、コンピュータの仕組みを学ぶ。
【講師】ASUS JAPAN㈱
【日時】11月22日(土)午前10時~正午▼午後2時~4時
【対象】小学4~6年生とその保護者
【定員】各回10人(保護者1人まで)
【締切】11月7日(金)
【協賛・協力】テックウインド㈱/マイクロン ジャパン㈱
★各講座申込方法=同大ホームページ、または末尾QRコードから。▼「申込受付連絡」の後に「受講通知」が届くため、要返信
【問合せ】TEL5284・5238(同大総務部 地域連携・事業担当)


▲申込みはこちら