足立朝日

東京電機大学 創業希望者に 手厚い支援

掲載:2025年10月5日号
 東京電機大学の創業支援施設「かけはし」では、足立区内の事業者や区内での創業予定者に無料講座を始めさまざまな手厚い支援を実施している。
■スタートアップ塾
 中小企業診断士で、かけはしインキュベーションマネジャー(創業・起業まで一貫して支援する専門家)の溝井伸彰氏を講師に迎え、全6回の講義を行う。
【10月10日(金)】課題発見と顧客理解
 社会や業界の「未解決の困りごと」を見つける方法を学ぶ。
【11月4日(火)】アイデア創出と価値提案の設計
 課題に対する解決策を量産する練習を行う。
【12月15日(月)】ビジネスモデルを描く
 ビジネスモデルキャンバス(事業の全体像を 1枚のシート に整理できる枠組み)を使い、事業の全体像を可視化する。
【1月28日(水)】顧客検証とプロトタイプ
 小さく試す「プロトタイピング」(アイデアを具体的な形にするプロセス)の考え方を学ぶ。
【2月27日(金)】スタートアップの資金調達とVCの視点
 ベンチャーキャピタル(新興企業やベンチャー企業に対して出資する組織)、エンジェル投資家(スタートアップ企業に出資する個人投資家)、助成金など資金調達の基本を学ぶ。
【3月17日(火)】行動計画とまとめ
 学んだ内容を振り返り、自分の事業アイデアの「次の一歩」を考える。
【申込み】次のQRコード
■創業支援施設合同セミナー【儲かる仕組みを作って足立区で事業拡大!】
 個々が考える事業が提供する価値を、誰にでもわかるように「見える化」し、利益を生む仕組みを検討する。
【日時】10月16日(木)午前10時~正午
【講師】平澤明氏(経営コンサルタント、かけはしインキュベーションマネジャーなど)
【申込み】次のQRコード
★各講座場所=東京電機大学東京千住アネックス3階プレゼン室
■創業支援施設かけはし12月1日入居「入居者募集」
 北千住駅から徒歩5分、31・5㎡の広さのオフィスを4万円台で借りられる。まずは見学を!
【締切】10月15日(水)
★各講座を含む問合せ=TEL5284・5255


▲スタートアップ塾


▲合同セミナー