辰沼小学校で日々サッカーの練習に励む、「辰沼SC」に9月13日、足立加平校を10月に開校する「クーバー・コーチング・サッカースクール」が指導に訪れた。
辰沼SCは、小学1年~6年生まで約80人が楽しく練習している。出口守重コーチは『挨拶に始まり挨拶に終わる』をモットーに、「礼儀正しく元気よく」を大切にしていると話す。
指導に訪れたクーバー
・コーチングは、個人のスキルや少人数プレーに焦点をあてた独自の指導カリキュラムで、世界中で評価されている。選手一人ひとりのボールタッチ数が多くなるようトレーニングプログラムを組み個の成長を見出す。
当日は、辰沼SCの1年~3年までが指導を受けた。2年生のキャプテン・富沢翔くんは「普段の練習も楽しいけど、いつもと違う練習があって、とても楽しかった」と笑顔。クーバー・コーチング足立加平校スクールマスターの岡田裕之氏は「話しをきちんと聞ける子が多かった。チャレンジする気持ちが伝わってきた」と称えた。
クーバー・コーチング・サッカースクール足立加平校(加平3―4―1ウィステリアガーデン3階・スーパーベルクス屋上、藤フットサルクラブ)では、9月28日(月)・30日(水)・10月2日(金)に体験イベントを開く。無料。午後3時20分~7時、年中・年長・小学1年から6年生対象、サッカーのできる服装で。
詳細は問合せTELFAX6458・5541
写真上=辰沼SC1~3年生と出口コーチ(中央左)、岡田スクールマスター(中央右)
写真下=コーチングを受ける1・2年生

指導に訪れたクーバー
・コーチングは、個人のスキルや少人数プレーに焦点をあてた独自の指導カリキュラムで、世界中で評価されている。選手一人ひとりのボールタッチ数が多くなるようトレーニングプログラムを組み個の成長を見出す。

クーバー・コーチング・サッカースクール足立加平校(加平3―4―1ウィステリアガーデン3階・スーパーベルクス屋上、藤フットサルクラブ)では、9月28日(月)・30日(水)・10月2日(金)に体験イベントを開く。無料。午後3時20分~7時、年中・年長・小学1年から6年生対象、サッカーのできる服装で。
詳細は問合せTELFAX6458・5541
写真上=辰沼SC1~3年生と出口コーチ(中央左)、岡田スクールマスター(中央右)
写真下=コーチングを受ける1・2年生