千住消防署(藤木良夫署長)は、千寿青葉中学校(花岡惠三校長・千住宮本町27)の生徒・PTA・副校長に12月21日、消防総監感謝状を贈呈した。

藤木署長(中央)と感謝状を贈呈されたみなさん
12月5日、同校体育館で保護者・生徒・教諭によるビーチボールバレー大会の試合中、参加者女性が心肺停止状態になった。
参加していた府川道子さんは直ちに119番通報とAED依頼をし、心臓マッサージ、人口呼吸を行った。府川さんは「7月に会社で受講した普通救命講習を思い出しながら容体を観察し、AED操作方法も習っていたので、あわてず対応できたのだと思います」と話した。
119番通報、AED搬送などの連携で府川道子さん、国分重明さん、早乙女雄一郎副校長、船越恵さん、新木美江さんが感謝状を贈呈された。藤木署長は「見事な連携プレーで尊い人命を救い、救命活動として称賛される行動」と称えた。傷病者はその後、順調に回復されている。

藤木署長(中央)と感謝状を贈呈されたみなさん
12月5日、同校体育館で保護者・生徒・教諭によるビーチボールバレー大会の試合中、参加者女性が心肺停止状態になった。
参加していた府川道子さんは直ちに119番通報とAED依頼をし、心臓マッサージ、人口呼吸を行った。府川さんは「7月に会社で受講した普通救命講習を思い出しながら容体を観察し、AED操作方法も習っていたので、あわてず対応できたのだと思います」と話した。
119番通報、AED搬送などの連携で府川道子さん、国分重明さん、早乙女雄一郎副校長、船越恵さん、新木美江さんが感謝状を贈呈された。藤木署長は「見事な連携プレーで尊い人命を救い、救命活動として称賛される行動」と称えた。傷病者はその後、順調に回復されている。