
JWPでは月1回道場マッチを開催。88回目の6月6日は「縁起のいい回。日頃お世話になっている足立区にお返ししたい」と、「88回記念『米寿』~足立区社会福祉協議会チャリティー道場マッチ」と題し、105人の観衆で超満員となった。
6月22日(火)、代表のコマンドボリショイさん、春山香代子さん、倉垣翼さん、米山香織さんの4人が区役所を訪れ、近藤やよい区長に寄付金3万円を手渡した。
ボリショイさんは歌でも活躍。4月に発売されたデビューシングル「雨のち晴れ」は、ケーブルテレビ足立の「トピためっ!」のエンディングテーマにもなっている。
【JWP】
JWPは現在、練習生を含む10人が在籍。少人数化している女子プロレス団体の中では最多で、区内在住の選手が多い。
道場ではプロレスのほかスポーツ教室も開いている。今後はフィットネスや健康づくりなど、出張教室で広く一般の人に教えていきたいという。
ボリショイさんは「定期的に体を動かすのは大事。礼儀作法や仲間意識を高めたりもできる。家族参加でも1人参加でも、楽しい教室にしたい。若い子にも来てもらって交流できたら」と話す。
7月11日(日)に「道場マッチ」
【JWP道場マッチ】
迫力ある戦いが、驚くほど間近で見られるのが魅力。家族連れのお客さんも多い。7月はジャガー横田が参戦!
▼日時=7月11日(日)午後1時開始▼場所=JWP(亀有駅から八潮駅北口行きバス「六木三丁目」下車2分)▼料金=3000円(足立区民1000円)▼問合せ=陛5849・2341
★7月18日(日)は後楽園ホールで開催。この大会に10組20名をご招待。プレゼント欄参照
写真=区長に寄付金を手渡す選手たち。左からボリショイさん、春山さん、倉垣さん、米山さん=区長応接室で