足立朝日

小台の田島ルーフィング(株) 緑化した屋上でカルガモ誕生!

掲載:2010年7月5日号
 6月11日(金)夕、小台1‐3‐1にある田島ルーフィング(株)で、屋上で音がするのを社員が聞きつけ、駆け付けたところ、植えられた植物の間をカルガモの親子が歩いているのを発見、大騒ぎとなった。
 「写真、写真!」の声で撮った決定的瞬間がこれ。「子ガモが11匹もいるよ。かわいい!」と女子社員が言えば、「水がないのに、何を間違えたんだ」と男性社員。
 結局、週末だったため、そのままにして社員は帰宅したが、翌週の朝駆け付けてみると、このカルガモ親子の姿はなし。
 同社は、防水の設備・施工、屋上緑化のパイオニア企業として有名。同工場の屋上も、背の低いセダムなどのほか中低木も植えられている。同社
の高藤憲三総務部長(59)は「近くに荒川河川敷もあるが、ここは、カルガモの母親の目に最も安全な場所として映ったのでしょう。すごい生存本能ですよね。母親は、ここに水がないことがわかったので、子ガモを口にくわえ別の場所に移動したのでしょう。池も造っておけば良かった」と、梅雨空の下に起きた自然界のハプニングに目を細めていた。

写真=ママの後ろについてヨチヨチ歩く11匹の子ガモ=田島ルーフィングの屋上で