12月1日(金)、東伊興1丁目にあるセブンイレブン足立東伊興一丁目店に、竹の塚警察署(小池康弘署長)管内のコンビニエンスストア、ファーストフード店のオーナーが集まり、防犯ボランティア団体「竹の塚フランチャイズチェーン防犯協力会」(楠太会長=セブンイレブン足立東伊興一丁目店オーナー)を発足させた。 (さらに…)
ニュース >
掲載:2018年1月5日号
掲載:2018年1月5日号
足立区小学校PTA連合会が設立70周年を迎え、記念イベントとして12月16日(土)、足立小学校体育館(足立三丁目)でバドミントン講習会が開かれた。主催は足立区立小学校PTA連合会(伊藤徹会長)、設立70周年記念事業実行委員会(髙田一雄会長)。 (さらに…)
掲載:2018年1月5日号
柔道の強豪校として全国で名を馳せている足立学園高校。昨年、国内外の大会で活躍した柔道部の選手4人が、12月8日(金)、区長を訪問し成績を報告した。 (さらに…)
掲載:2018年1月5日号
12月8日(金)、梅島小学校(江原敦史校長)で1~2年生を対象に「日本舞踊体験授業」が行われた。これは「オリンピック・パラリンピックを前に日本人の誇りを見直しましょう」をテーマに初めて実施されたもの。 (さらに…)
掲載:2018年1月5日号
11月18日(土)、台東区立駒形中学校で「第15回ものづくり教育フェアinTOKYO」が開催された。その一環で行われた「創造アイデアロボットコンテスト東京地区予選」の活用部門に西新井中学校(髙倉教人校長)工作部から7チームが参加し、1位と3位を獲得した。 (さらに…)
掲載:2018年1月5日号
11月28日(火)、東京土建足立支部(武藤彰委員長)が、東京芸術センター天空劇場で「糸魚川大火と足立区の災害対策の現状を知る」と題した講演会を開いた。 (さらに…)
掲載:2018年1月5日号
11月26日(日)、第70回区民体育大会ビーチボールバレー大会が淵江高校で開催された。全112チームが参加した熱戦の結果は次の通り。 (さらに…)
掲載:2018年1月5日号
区立第十中学校(梅島3‐23‐3、早乙女雄一郎校長)の1年生5人が、11月30日(木)千住旭町にある足立朝日編集室を訪れた。 (さらに…)
掲載:2017年12月5日号
千住河原町の稲荷神社を拠点に、伝統文化であるまつり囃子を通じて地域のお祭りやイベントに参加、地域おこしをしているグループがある。現在猛練習中で、地元の神社の初詣や正月のお祝いの席で獅子舞やお囃子を披露しようと大張り切りだ。
(さらに…)

掲載:2017年12月5日号