足立朝日

掲載:2006年4月5日号
  根魚
  (しずか)
       梅島1-14-1
       ℡03-3849-0361

 梅島駅からすぐの、魚が泳いでいる暖簾がかかる静。朝獲れの天然もの、東京ではあまり食べられない魚介類を味わえると、遠方からの客も多い。ご主人の橋本義明さんは、店を開いて20年、「養殖もの、冷凍もの、外国産は使わない」ことにこだわり、ほとんどを愛媛県の漁場からとり寄せる。お客様に新鮮なものを提供したいという心意気だ。メニューはその日の朝獲れたものを出すので、固定メニューはなく毎日変わる。これからの季節は桜の咲く季節に産卵のために沿岸にやってくる桜ダイなどや、手長タコが美味しいという。 (さらに…)
掲載:2006年3月5日号
  食事処
  魚清
(うおせい)
       江北7-20-9
       ℡03-3897-7408

 江北七丁目にある食事処「魚清」(うおせい)は、ご主人の飯沼清さんと奥様の竹子さんが切り盛りする家庭的なお店。築地の魚河岸で働いていたご主人が、30年ほど前に魚屋として店を開き、5年前に今の店にした。 (さらに…)
掲載:2006年3月5日号
  アシェット内
  梅源
       梅田6-28-1
       ℡03-3848-0369

 梅島駅より徒歩5分のアットホームな雰囲気を醸し出す店「ステーキバー アシェット」が昨年11月から「食育の問題を見直そう」と健康料理研究家の神崎夢風(むふう)さんの指導をもとに、厳選された食材を使った日替わりランチ「食医食 栄養バランス弁当」を始めた。継続して食せば老化予防、ダイエット、美肌、生活習慣病予防に繋がるという。 (さらに…)
掲載:2006年2月5日号
  ジンギスカン
  赤〇(アカマル)
       千住2-65
       ℡03-3881-0322

 ラム肉は美容と健康にいいと今や女性にも大人気。家で料理するのは匂いがちょっと…という方にもオススメのジンギスカン専門店が、千住に初登場! 
 シンプルで清潔感のあるカウンターの店内は、一見カフェかバーのよう。マスターの中山忠夫さんが友人と細かいところを仕上げたという内装は、女性が気軽に一人で入れる雰囲気だ。しかもあの独特の匂いが、ほとんど気にならない。 (さらに…)
掲載:2006年1月5日号
  ㈲中村鞄製作所
      関原2-1-1
      ℡0800-800-8941

 今年45周年を迎えた㈲中村鞄製作所は「地球と子どもに優しい物を作りたい」がモットー。軽くて丈夫、背負い心地の良さ、安全性を追求して、製造直売のランドセルを提供している。高品質な皮革の老舗「ニッピ」と提携し、日本で最初にスクールバックの防水加工を施した歴史もある。 (さらに…)
掲載:2006年1月5日号
  千寿岩磐浴
      千住龍田町2-14
      ℡03-3870-1126

      (はなまるいいふろ)
      ℡03-3888-9999
      (はっはっはくっくっくっく)
 温かい石に寝転がり、石から出る遠赤外線で体を芯から温める岩磐浴。 千寿岩磐浴は、男女の入浴はきちんと区切られているので安心。また、衛生管理が行き届いているので客からも「きれいで安い」と評判。 (さらに…)
掲載:2005年12月5日号
  SUNNY DINER
  千住3-45
       ℡03-3888-3211

 2005年11月3日にオープンした、かわいらしい外観の「SUNNY DINER」(サニーダイナー)は、日本語に直訳すると「お陽さま食堂」。陽がいっぱいあたる、明るく、温かい店にしたかったというこのお店のメインはハンバーガー。日替わりランチはロコモコやカレーライス、パスタ、オムライスなどを出す。 (さらに…)
掲載:2005年11月5日号
  手もみ処
      指庵
      千住4-20-1
      ℡0120-482-032

 一見センスの良い小料理屋と思いきや、お香の香り漂うマッサージのお店「指庵」。店内に足を踏み入れると、都会にいることを忘れてしまいそうなほっとする空間だ。20代から30代の若いスタッフが、作務衣で出迎えてくれる。 (さらに…)
掲載:2005年10月5日号
  創作和食
      粋心亭
      千住3-57-2-2F
      ℡03-3882-3100

 「魚が美味しい」と評判の粋心亭は4月にオープンしたばかりだが、早くもリピーターが多い。魅力は、魚の味の良さと料理のボリューム。特に人気の刺身の盛り合わせ(1500円~)は、値段以上の量にビックリ。 (さらに…)
掲載:2005年9月5日号
  Wine&Dine
  「MARC」
       足立3-32-3
       tel03-3889-0623

 本当は教えたくないと思ってしまう、大人の隠れ家的魅力の「MARC(マール)」。店名はワインの絞りかすで造った蒸留酒の意味。カウンターだけの店内は、落ち着いた雰囲気で、ゆっくりワインと食事が楽しめる。 (さらに…)