足立朝日

掲載:2024年4月5日号
●生物園
 ①特別展示「生きものへはじめの一歩展」5月19日(日)まで。触ってみたいけど、この生きものは触って大丈夫? 昆虫や野鳥など身近な生きものとの関わり方を知ろう ②「絶滅危惧の昆虫展」4月10日(水)~7月7日(日)。絶滅の恐れのある昆虫を守るための法律や生物園での保全活動について紹介 ③「ヤギとヒツジの健康トレーニング」4月13日・27日(土)午後1時10分~、ふれあいコーナー(猛暑日・雨天中止)。未就学児同伴。ヤギ、ヒツジがジャンプなどの特技を披露。①~③いずれも入園料のみ(小人150円、大人300円)。問合せTEL3884・5577
●桑袋ビオトープ公園
 ①「自然のあそび屋台」4月14日(日)・21日(日)・29日(月祝)午後2時~2時半、うき島池デッキ横に集合。未就学児保護者同伴、無料。「春の自然さがしビンゴ」(雨天の場合「草花ステンシル」に変更)、「ミジンコ水族館」の2つのプログラムから好きなものを選んで挑戦(内容は毎月変更)②「テントウムシのマグネット作り」4月28日(日)午前10~11時・午後2~3時。定員各回10人(先着/当日9時~公園内「あやせ川清流館」で受付)、未就学児保護者同伴、100円。園内で採集したテントウムシを観察して、樹脂型に色を付けて自分だけのマグネットを作ろう。問合せTEL3884・1021
●都市農業公園
 ①「草木染め体験『サクラ』」4月10・17・24日(水)午前10時~11時半・午後1時半~3時、工房棟紙漉き染色室。未就学児保護者同伴(大人1人の同伴者で子ども2人まで参加可)、500円(作った作品は持ち帰り)、材料がなくなり次第終了。持ち物=汚れてもよい服装。公園内で剪定したサクラの枝から抽出した染液でハンカチを染める ②「防災DAYロープワーク」4月21日(日)午後1時半~2時15分。定員10人(先着)小学3年以下保護者同伴、無料。ロープワークの基本、役立つ結び方や生活で使える結び方について練習する ③「押し花しおり」4月28日(日)・29日(月祝)午前10時半~正午・午後1時半~3時(時間内随時受付)、人と自然の共生館(雨天中止)。未就学児保護者同伴、200円。園内の野草を摘み取り、しおりを作る ④「TOSHINO EASTER~ここちよいマルシェ~」4月28日(日)午前11時~午後3時。公園初のイースターのイベント。 スタンプラリーや、オーガニックなど素材にこだわったお店も多数出店! 問合せTEL3853・4114
●「花畑記念庭園ガイドツアー」
 4月28日(日)午前11時~11時半・午後2時半~3時。定員各回10人(開始15分前~花畑記念庭園入口で受付)、小学生以下保護者同伴、無料。お庭番のガイドで園内の見どころや日々の管理について話を聞きながら散策を楽しもう。問合せTEL3885・9795
●「テルマエ展」×都内銭湯コラボスタンプラリー
 4月6日(土)~6月9日(日)の会期中、東京都浴場組合加盟の銭湯に置いてある「テルマエ展スタンプラリー」の台紙に、銭湯2軒のスタンプを集めた後、パナソニック汐留美術館の同展覧会を鑑賞してミュージアムショップでスタンプをもらうと、「テルマエ展オリジナルステッカー」プレゼント(先着200人)。テルマエ展詳細は4面プレゼント欄参照。
 また、風呂にちなみ4月26日(金)、5月26日(日)、国際博物館の日の5月18日(土)の入館者に「展覧会オリジナルポストカード」をプレゼント(先着200人)
●千住の銭湯店主のシールをGETしよう!
 北千住マルイの20周年記念として、8Fオカダヤ横通路で区内の銭湯の紹介パネルを展示中。設置されている銭湯チラシを千住エリアの銭湯に持っていくと、レアな「オヤジマンシール」がもらえる。4月30日(火)まで(シールはなくなり次第終了)。
★足立区内の銭湯は中・高校生の入浴料が学生証提示で520円→300円!
●日本典礼 絆あんしんイベント「骨骨ケア」参加者募集中
 日本典礼絆あんしんイベント第55回「骨骨ケア」が、春の終わりに開催される。
 今回は、水野記念病院の川島富美子看護部長が登場! まず、骨密度測定器で来場者を検診。「骨密度」は、骨の強さを判定するための代表的な指標で、同検査により、若者の平均値と比較して自分の骨密度が何%であるかを知ることができる。
 続いて、川島部長が「骨」について講義。最後に「健康イキイキ体操」を行い、転倒防止のコツを楽しく学ぶ。
【日時】4月26日(金)午後1時【場所】日本典礼 西新井会館(日暮里舎人ライナー「西新井大師西」駅傍)【費用】無料【申込み】TEL5691・1121、またはFAX3857・3304(「骨骨ケア」参加希望・氏名・住所・連絡先を明記)【申込期日】4月19日(金)