掲載:2018年8月5日号
インド料理「シータラ」
綾瀬3-7-11 TEL5697・5885
多種多様なスパイスで食欲増進
今年の夏は綾瀬駅前のインド料理「シータラ」でおいしいカレーを食べよう! 同店は、昨年10周年を機に店舗を拡張。パーティーなども出来る広々した店舗にリニューアルした。
(さらに…)
Posted in あの町この店, エスニック, おすすめのお店
掲載:2018年7月5日号
割烹・うどん「あかつき」
東綾瀬2-16-1 TEL5849・3393
ホテル仕込みの和食を堪能
同店の蓮見暁店主(47)は、店舗近くの葛飾区西亀有生まれ。懐石料理店、ホテルのレストランなどで調理人、料理長を務めた「技と経歴」を生かそうと一昨年12月に同店をオープン。以来「ダシの効いたホテル仕込みの和食が楽しめてうれしい」と好評。リピーターも増えている。
(さらに…)
Posted in あの町この店, おすすめのお店, 和食, 麺
掲載:2018年6月5日号
レストラン「LA CULIYA」
千住仲町40-2 TEL6874・2439
ブッシュ元大統領に料理を提供したシェフ
同店の永瀬シェフ(54)は、足立区生まれ、足立区育ち、足立学園の卒業生。フレンチの名店で腕を磨いた後、渡米。ビバリーヒルズのお店では「チャーリー」のニックネームで愛され、ブッシュ元大統領、ハリウッドの名だたる俳優たち、日米の音楽関係者らをうならせるほどの料理を提供して十数年。帰国後、昨年6月20日、ここ千住に店開きした。
(さらに…)
Posted in あの町この店, おすすめのお店, 洋食
掲載:2018年5月5日号
和食「宗助」
弘道1-12-13 TEL3889・0234
五反野の裏路地で酒と肴が楽しめる
変貌著しい飲食の世界で伝統の味を守って40年、同店はサラリーマンの夜の社交場として健在だ。
(さらに…)
Posted in あの町この店, おすすめのお店, 和食
掲載:2018年4月5日号
とんかつ「とん喜多」
興野2-30-22 TEL3890・4533
カリッとジューシーな厚切りとんかつに舌鼓 (さらに…)
Posted in あの町この店, おすすめのお店, 和食, 洋食
掲載:2018年3月5日号
食楽酒場「じばる」
竹の塚6-14-18 TEL5856・4900
自慢の燻製料理と日本酒で一杯
花保小、花保中出身の田原春浩二店主(46)が、竹の塚の路地裏に2015年にオープンした隠れ家的なお店「食楽酒場じばる」。
(さらに…)
Posted in あの町この店, おすすめのお店, 和食
掲載:2018年2月5日号
イタリア食堂「Ciao!!」
綾瀬2-24-11ホワイトハウス2階
TEL6662・4695
生パスタのおいしいイタリアン
綾瀬でおいしい生パスタを提供してくれると評判のお店が「Ciao!!」だ。雑誌「おとなの週末」で都内のおいしいパスタ屋でトップの3つ星を獲得したシェフ、飯塚真広(35)が腕をふるう。
(さらに…)
Posted in あの町この店, おすすめのお店, 多国籍料理
掲載:2017年12月5日号
「ボンマルシェ ボンテ」
竹の塚1-13-16
TEL5856・7945
イタリア食堂スタイルのお店
竹ノ塚駅近くの大踏切の南側にあるイタリア食堂スタイルのお店。
(さらに…)
Posted in あの町この店, おすすめのお店, 多国籍料理
掲載:2017年11月5日号
焼肉「クリーク・パンチャン」
関原2-36-15
TEL3849・0477
美味しい焼肉をたっぷりと
柔らかさと味付け抜群の肉を表面は香ばしく、中はジューシーに炭火で焼いて食べ、最後は盛岡麺を使ったピリ辛のテグタン麺でしめる――。今回も地元で大人気のお店のご紹介。
(さらに…)
Posted in あの町この店, おすすめのお店, 焼肉
掲載:2017年10月5日号
トラットリア「サンタ テレーザ」
大谷田5-8-8TEL5613・1277
愛犬と一緒に行けるイタリアン
愛犬と生活している人にとって、家に置いて自分だけ外食に出かけるのはつらいもの。ここはそんな人たちのために、ワンちゃんと一緒に行ける都内屈指のオープンテラスがある本格イタリアンレストランだ。場所は、大谷田の住宅街。
(さらに…)
Posted in あの町この店, おすすめのお店, 多国籍料理, 洋食