足立朝日

掲載:2009年11月5日号
江戸前寿司・ふぐ料理 「松栄」
千住旭町24-8TEL3881・7628


天然ものの新鮮なネタと自家製の味

地元に愛されるお店にはワケがある。
魚は新鮮なのはもちろん、ほとんどが天然もの。「自分たちがおいしいと思うものを提供している」という、ご主人の心意気だ。
 にぎり・ちらし1400円~。ネタの味も厚みも満点。たっぷりのウニは甘くとろけ、鮮度の良さを実感。
(さらに…)
掲載:2009年10月20日号
とんかつ・お弁当・お惣菜 鈴とん
弘道1-4-15
TEL3886・0117


外はサクサク、中は柔らかで絶妙



  (さらに…)
掲載:2009年10月5日号
蕎麦遊膳 松鈴
南花畑2-27-9 TEL3883・9863


石臼挽きの香り豊かな手打ち蕎麦


 秋といえば、新そばの季節。厳選された国産材料を、石臼で挽いている松鈴の手打ちそばは、香りもコシも格別だ。遠方から来店するそば好きも多い。
(さらに…)
掲載:2009年9月5日号
手打ちうどん「さぬき茶屋」
栗原3-25-13
TEL3890・9540


 うどん好きもそうでない人も、一度足を運んで欲しいのがこのお店。上質の小麦粉を店内で打ったゆでたての麺は細めで透明感があり、舌触りも喉ごしも絶妙。うどんのイメージが変わる。
(さらに…)
掲載:2009年8月5日号
呑み処・食べ処・唄い処 はなや
千住3-58-2FTEL3881・2253

 千住ならではの風情漂う狭い路地。毎日通り商店街にあるこぢんまりとしたお店は、地域に愛されて8年。安くて安全で美味しい食事と、カラオケの両方が楽しめる。 (さらに…)
掲載:2009年7月20日号
磯料理・海鮮炉端 漁火
足立3-32-1
TEL3852・0150


 2月にオープンした店内は広々としていて気持ちがいい。何といっても、魚介が新鮮で安い。「一度食べて味を知って欲しい」というオーナーの心意気で、採算度外視の気前の良さだ。
(さらに…)
掲載:2009年7月5日号
珈琲と器 一凛
千住3-39
TEL3882・9205


 日常の騒がしさや慌ただしさを忘れて、ゆったりと流れる時間を過ごせる空間が千住にある。
 オーナーの筒木千佳子さんが、自分で焼いた器でくつろぎの場を提供したい、という夢を叶えて1年前にオープン。以来、隠れ家的存在として、常連客が増えている。
(さらに…)
掲載:2009年6月5日号
パティスリー・アトリエ・エデュー
保木間3-2-12
TEL3850・7860


すべて手作りのこだわりのスイーツ

 角に面した小さな庭とスタイリッシュな外観は、都心にあってもおかしくないオシャレな雰囲気だ。ショーケースには、それにピッタリのきれいで可愛いスイーツが並ぶ。 (さらに…)
掲載:2009年5月5日号
食事もできるBar 「CONTRAIL」(コントレイル)
千住旭町24-10
TEL3881-9073


気軽にお酒と食事が楽しめる

 カウンターに座ると、壁を切り抜いたような細長い窓から、通りの風景が見える。ちょっとした開放感があって、まるで水槽を眺めているような不思議な感じも心地いい。シンプルで明るめな店内は、落ち着いて食事とお酒をゆったりと楽しめる雰囲気だ。
(さらに…)
掲載:2009年4月5日号
生つくね 元屋 北千住店
千住旭町40-26
☎5813・0400


鶏本来の風味を堪能できる

 一人でも気軽に入れて、リラックスした雰囲気の中で美味しい時間が過ごせるのが、このお店。幅広い年齢層のお客さんが立ち寄る。 (さらに…)