稲刈りの済んだ都市農業公園で、秋の収穫祭が10月25日に行われた。
あいにくの天気で来場者は例年より少なかったが、農作物や植木の販売、製作・体験コーナーなど豊富な企画の数々を、多くの人たちが楽しんだ。
(さらに…)
Posted in ニュース
東京武道館で10月18日、「第62回足立区民柔道大会」が開かれ、小学生から一般までが熱戦を繰り広げた。
結果は次の通り。
(さらに…)
Posted in ニュース
文化庁委嘱事業の伝統文化日本舞踊こども教室「もも組」の発表会が10月31日、区庁舎ホールで開かれた。区日本舞踊教室「樹の会」(中川外行会長、中村頼子主幹講師)主催。
(さらに…)
Posted in ニュース
富士山頂に日が沈む光景が美しいダイヤモンド富士が、足立区では1月と11月の2回見られる。
都市農業公園付近の荒川堤防で、11月23日(月・祝)の午後4時17分頃に見られそうだ。次回の見ごろは来年1月下旬の予定。問合わせ陛3880・5711まちづくり公社まちづくり事業課
撮影=青井3丁目在住・杉浦啓之さん
今年1月19日に、都市農業公園近くの荒川土手から撮影
Posted in ニュース
11月14日は世界糖尿病デーだった。
糖尿病は全世界で2億4600万人がかかっていると言われ、それによって引き起こされる合併症で年間380万人以上が亡くなっている。日本でも急増しており、糖尿病の可能性もある人を含めると、その数は1837万人(H18年)。足立区は区民の14・9%で、都内で最も多い。
(さらに…)
Posted in ニュース
警視庁では11月30日まで「犯罪被害者支援推進月間」を実施。
犯罪被害者や家族の心の悩みなど電話で相談を受付けている。
(さらに…)
Posted in ニュース
東部ポートボール連盟(沖山忠敏会長)主催の「2009朝日新聞杯ミニバスケットボール大会」(足立朝日・朝日学生新聞社・日刊スポーツ後援)が、9月27日~10月25日まで行われた。
参加チームはフレンズ、フラワーロックス、ブルースカイスポーツクラブ、渕江ミニバスケットボールクラブ、千住クラブ、KCバスケットボールクラブ、さつきクラブ、関原ダンク、扇MAX、TEAM翔、朝鮮第四。 東部ポートボール連盟(沖山忠敏会長)主催の「2009朝日新聞杯ミニバスケットボール大会」(足立朝日・朝日学生新聞社・日刊スポーツ後援)が、9月27日~10月25日まで行われた。
(さらに…)
Posted in ニュース
「あだちまちづくりフォーラム」が10月3日、綾瀬プルミエで開かれた。
22回目となる今回は、これまでの活動発表から広げて、まちづくり推進委員と、あだちまちづくりトラスト助成活動団体カウンセラーによる座談会を行った。
(さらに…)
Posted in ニュース
10月20日号で紹介した、西新井第一小学校校庭のバナナ。足立区でもついに南国フルーツが、と思いきや、衝撃の事実が判明。
なんとあの植物はバナナではなく正体は「バショウ」だった!
(さらに…)
Posted in ニュース
中学・高等学校の男子校、足立学園(千住旭町)が創立80周年を迎え10月26日、日本橋のロイヤルパークホテルで記念祝賀会が盛大に開かれた。
(さらに…)
Posted in ニュース